これからバイクに乗る人へ バイクの楽しさ バイクとは「あなた自身の勇気を試せるもの!」 こんにちは、Gon-Kです。バイクから得られた気づきってあなたの人生のいろんなシーンで使ると思うんです。バイクはあなたをまだ見たことのないところにつれていってくれますよ。そう、バイクはあなたが真にスライヴする機会を与えてくれます。 2018.01.01 これからバイクに乗る人へ
公道での考え方 バイクで公道デビュー バイクで転倒!怖くてのれなくなった・・・ こんにちは、Gon-Kです。いきなりなタイトルですが、Gon-Kのことではありません。今回の記事は今まさにバイクに乗るのが怖くなっちゃってる人の参考になればうれしいなと思い書きました。 2017.11.13 公道での考え方
体験談(公道) 二輪教習 女158 cmハーレー(ナイトロッド)に乗る2 −公道デビュー編− こんにちは、Gon-Kです。前回にひきつづき、ハーレー乗りのももさんとの対談です。前回は二輪教習についての体験談だったけど、今回はいよいよナイトロッドで公道デビューした話をきいちゃいますね!さぁ、身長158 cmのナイトロッドはどんなでしょ... 2017.09.06 体験談(公道)
体験談 二輪教習 女158 cmハーレー(ナイトロッド)に乗る1 ー二輪教習編ー こんにちは、Gon-Kです。今日は、当ブログ読者さんでハーレー乗りのももさんにおこしいただきました。ももさんといえば当ブログに独特のコメントを数多く撃ち込んでいただいている大事な読者さんの一人なんですが、なんとこの度、対談記事やってもいいよ... 2017.09.04 体験談
考え方 二輪教習も公道デビューも低身長ライダーがんばれ! こんにちは、Gon-Kです。いきなり脅すようですが、もしあなたが身長140 cm台なら、正直なところ普通自動二輪免許の取得でかなり覚悟が必要です。多分苦労する。青アザもいっぱいできると思う。だから、それなりの覚悟で挑んでください。た、だ、し... 2017.03.12 考え方
体験談 二輪教習 予備知識がなくても怖くても「想い」があれば大丈夫! こんにちは、Gon-Kです。バイクのことよく知らないし、免許ってちょっと難しくて怖そう・・・・って思ってるあなた。想いがあればバイクの予備知識はそんなに大事じゃないです。怖さも乗り越えられます。もちろん予備知識はあった方がいいけれど、それは... 2017.02.17 体験談
体験談(公道) バイクで公道デビュー 身長145 cm公道デビューはやっぱり怖かった? こんにちは、Gon-Kです。本日もCaymさんがきてくれてます。「その恐怖を乗り越えた先に、楽しいバイクライフが待ってます。多少無理をしながらも少しずつ 公道とバイクに慣れて行って欲しいです」by Caym 2017.02.07 体験談(公道)
車道の走り方 バイクで公道デビュー 公道は車の流れが速すぎます!そのうち慣れるものでしょうか? こんにちはGon-Kです。初めて公道を走った後にいただくコメントで、ほぼ必ずあるのが「まわりの交通の流れが速くて怖いです。原付にも抜かされました。こんなんで大丈夫でしょうか?」というもの。結論からいうと、大丈夫じゃないですが大丈夫ですよ。 2016.12.09 車道の走り方
公道での考え方 バイクで公道デビュー バイクライフとはプチ勇気の積み重ね こんにちは、Gon-Kです。人によってバイクへの向き合い方っていろんなスタイルがあると思うんですが、Gon-Kにとってバイクライフの大切な要素の一つが、「プチ勇気の積み重ね」だと感じてます。 2016.08.20 公道での考え方
考え方 二輪教習 第2段階のコツ! 心の準備ができてないのに第1段階のみきわめ合格? こんにちは、Gon-Kです。第1段階のみきわめが終わったあなたはいよいよ第2段階ですよね。次は何が起こるか不安いっぱいかも。でも大丈夫!次の第2段階は橋を渡ったり坂を登ったりという課題ではなく、基本的には道路の走り方を学びます。難しいことを... 2016.07.16 考え方