二輪教習

クランク

二輪教習クランクのコツ4 半クラで減速?半クラじゃ減速できません

こんにちは、Gon-Kです。クランクでは「半クラでスピード調節」というアドバイスをたまに聞きます・・・が、これは「半クラすればブレーキがかかる」という意味じゃありません。半クラはブレーキじゃなく、低速でもエンジンが止まらないようにする技です...
一本橋

二輪教習 一本橋のコツ3!背骨とバイクと橋が一直線でまっすぐ進む

こんにちは、Gon-Kです。いろんなアドバイスを聞いて、いろんなサイトを見て、たくさん練習したけれど、なぜか左右に曲がって橋から落る・・・・・。そんな経験ありますよね。そんな時、あなたの乗車位置、つまりお尻が左右どっちかにズレてるかもしれま...
考え方

二輪教習 バイクに乗るキッカケ

こんにちは、Gon-Kです。あなたはどうしてバイクに乗ろうと思いましたか?「人生の居場所を見つけたのよ!」という熱~い思いでしょうか。それとも、「いや、コンビニに行く足ほしかったし」という軽いノリでしょうか。Gon-Kが思うに、どっちもアリ...
ニーグリップ

二輪教習 ニーグリップのコツ2!腰下のホールドで腕の力を抜く

こんにちは、Gon-Kです。いつもバイクに乗ってる人は気軽に「ニーグリップ、ニーグリップ」言いますが、初めてバイクに乗る人にとって、なぜニーグリップなのか?というイメージはなかなかわきませんよね。実は、ニーグリップがしっかりできていると、腕...
ニーグリップ

二輪教習 雨の日のコツ!雨天こそライディングブーツが滑らない

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習で雨が降ったら・・・・もちろんカッパですよね。最近は教習所でカッパを貸してくれるところも多いので、雨だからといって、服装に困ることはほとんどないです。でもちょっと待ってください。大事なポイントを忘れていま...
加速・減速

二輪教習 シフトアップのコツ2!ギアが硬くて2速に入らない

こんにちは、Gon-Kです。ギアを1速から2速に入れるとき、シフトレバーが硬くて入らないことありませんか?あわててクラッチを切ってガチャガチャやると、転びそうになりますよね。多くの場合、エンジンの回転数が低すぎることが原因です。1速で発進後...
加速・減速

二輪教習 スムーズな停止のコツ2!ウィリーしないコツ2つ

こんにちは、Gon-Kです。停止しようとブレーキレバーを握ったとたん、なぜかアクセルをヴォーン!とフカしてしまったり、ウィリーしてふっ飛んだ経験がある人は多いんじゃないでしょうか。危険です!!どちらも腕に力みがあると起きます。予防策は、ブレ...
一本橋

二輪教習 一本橋のコツ2!橋に乗れないときの対策2つ!

こんにちは、Gon-Kです。一本橋に関する悩みは多いですよね。途中で落ちるとか、制限時間より早く通過しちゃうとか。実はもう一つ、「橋に乗れない、橋からそれてしまう」という悩みが結構多いんです。対策はズバリ、橋に対してまっすぐにアプローチする...
加速・減速

二輪教習 シフトダウンのコツ!スムーズなシフトダウンのコツ2つ

こんにちは、Gon-Kです。スムーズなシフトダウンって、けっこう悩みますよね。シフトは順番に下げるのがいいのか?それとも一気に下げるのがいいのか?シフトダウンするとエンジンブレーキが効きすぎてギクシャクしちゃう!など。結論から書きます。シフ...
停止

二輪教習 停止のコツ!スムーズな停止のコツ4つ

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習中、交差点や停止線で止まるとき、バイクがフラついてスムーズに止まれないことないですか?スピードがうまく落ちなかったり、ブレーキの効きすぎでガクンとなったり、足を着こうとしてフラついたり・・・スムーズな停止...