考え方 二輪教習 年末年始、二輪教習休んだら新年の教習いくのが怖くなった・・ こんにちは、Gon-Kです。もしかしてあなた、年末年始の休みがあけたら「なんか二輪教習いくの怖くなっちゃった」ってなってませんか?でも大丈夫。思い切って教習所いっちゃえば、意外とのれてるもんです。 2019.02.05 考え方
考え方 二輪教習 うなずいたら下がってくるヘルメットはサイズがデカすぎです こんにちは、Gon-Kです。もしかしてあなたのヘルメット、うなずいたらズレて目がかくれませんか?そのヘルメットはデカすぎです。 2018.12.21 考え方
考え方 二輪教習 教習中に立ちゴケしないコツ! こんにちは、Gon-Kです。二輪免許とる人で立ちゴケしない人はほとんどいないんじゃないかな。なんせバイクは200 kgちかくある鉄のかたまり。ちょっとかたむいただけでもグラッときます。でも大丈夫!そんな立ちゴケだけど、ポイントをおさえとけば... 2018.11.14 考え方
考え方 二輪教習 バイクに乗りたい、でも辛くて教習所にいきたくない! こんにちは、Gon-Kです。当ブログ読者の来夢さんから「ついにマイバイクが納品されたよ」!ってうれしいお知らせがとどきました(パチパチパチ!)。来夢さんは教習ですっごく苦労してたので、よろこびもひとしおだろうなあ。というわけで、今回はそんな... 2018.09.24 考え方
考え方 二輪教習 教習所の指導員にほったらかしにされたときの練習のコツ! こんにちは、Gon-Kです。さて、当ブログにいただくコメントで、二輪教習の終盤になって「指導員にほったらかしにされた!」というのを時々いただきます。もしかしてあなたも今そんな状態でしょうか? 2018.08.17 考え方
考え方 二輪教習 40代主婦、アクセルがこわくて開けられない!教習期限もせまる!!どうしよう!! こんにちは、Gon-Kです。いきなりせっぱつまったタイトルですが、先日当ブログにとどいたメールを紹介しますね。送り主はAさん。じつは同じような境遇の人って多いんじゃないかな。今回は、Aさんはじめみんなの応援になればと思いこの記事をポストしま... 2018.05.20 考え方
考え方 二輪教習 教習所の教官と相性があわない? こんにちは、Gon-Kです。二輪教習を受けるなら、良くも悪くも教習所の教官とのコミュニケーションは必須です。ところがですね、世間を見まわすと「教官と相性が悪い」って悩みは絶えません。当ブログにいただいたコメントやまわりから伝え聞く話を考えあ... 2018.01.07 考え方
考え方 二輪教習 バイク初心者サポートラボをブログで紹介いただきました! こんにちは、Gon-Kです。ブログを2年もやってると、「ブログ読んでたよ」って方からお声がけいただくことが時々あります。つい先日も「バイク初心者サポートラボのことをブログに書いてもいいですか?」って問い合わせをいただきました。もちろんOKで... 2018.01.06 考え方
考え方 二輪教習 同じ教習所でも教習車両によって乗り味は違うの? こんにちは、Gon-Kです。二輪教習でのる教習車、あなたに相性がいい車両があったり、なんかのりにくいなぁと感じる車両があったりしませんか?。まわりのバイク経験者とかに相談すると「同じバイクなんだから気にする必要ない」みたいにいわれちゃう。う... 2017.10.20 考え方
考え方 二輪教習 卒検のコツ!卒検で緊張しない方法2 課題の前に一呼吸! こんにちは、Gon-Kです。卒検に関して、「緊張しすぎて普段の実力が発揮できなかった」とか、「練習でもやったことがないような失敗をしちゃった」なんてコメントを時々いただきます。卒検をパスしたみなさんのコメントをもとに考えると、課題に入る前に... 2017.06.12 考え方