体験談(公道) バイクで公道デビュー 駐輪場にバイク停めると斜めに入ってしまう! こんにちは、Gon-Kです。質問「駐輪場にバイク止めるとき、どうしても斜めに入ってしまいます。」答え「うーん、無理しないでそのまま斜めに入りましょう。」 2019.04.06 体験談(公道)
考え方 二輪教習 うなずいたら下がってくるヘルメットはサイズがデカすぎです こんにちは、Gon-Kです。もしかしてあなたのヘルメット、うなずいたらズレて目がかくれませんか?そのヘルメットはデカすぎです。 2018.12.21 考え方
公道での考え方 バイクで公道デビュー 柏 秀樹のIQライディング 安全運転のための「35の法則」を読んでみた! こんにちは、Gon-Kです。柏秀樹さんの本については以前も紹介したよね。同じシリーズ本?で柏秀樹のIQライディング 安全運転のための「35の法則」ってのがでたので早速ポチっちゃった。全ページカラー!バイク初心者向けに安全に公道を走るノウハウ... 2018.11.09 公道での考え方
公道での考え方 バイクで公道デビュー 実話 漫画家がバイク事故にあったら… こんにちは、Gon-Kです。ちょっと面白い電子書籍を見つけたので紹介しますね。「実話 漫画家がバイク事故にあったら… 」っていうKindle版の電子書籍です。なんと0円。 2018.09.30 公道での考え方
未分類 バイクで公道デビュー 道のまんなかでバイクが止まっちゃったときするべき2つのこと こんにちは、Gon-Kです。バイクにのってると、道のまんなかでいきなりエンジン止まっちゃうことがあります。バイク初心者がそんな状況に直面すると、たいていは頭の中がまっ白になります。でも道のまんなかでフリーズしてる場合じゃありません。バイクの... 2018.08.14 停止未分類
車道の走り方 バイクで公道デビュー 高速道路であおられないコツ! こんにちは、Gon-Kです。本日のお題は「高速であおられないためには?」って話。とくに250 ccとかの普通自動二輪にとっては高速道路を走るのはけっこうツライと思う。なんせ高速走行は排気量がデカい方が有利。でもコツをおさえとけばそんなに怖が... 2018.01.21 車道の走り方
公道での考え方 バイクで公道デビュー ヘルメットはミラーにかけちゃいけないの? こんにちは、Gon-Kです。「ヘルメットをバイクのミラーにかけるのはよくない」っていわれますよね。ミラーにかけるとヘルメットが落ちるとか地面におくのがマナーとかいわれているみたいですが、いまひとつしっくりこない理由です。ちょっと調べたところ... 2018.01.19 公道での考え方
車道の走り方 バイクで公道デビュー 四輪目線 こんなバイク乗りはイヤだ! こんにちは、Gon-Kです。あなたは四輪を運転しますか。バイクも四輪も乗ると両方の視点がわかりますよね。かくいうGon-Kもどっちものるんですが、先日ちょっと「あぶねぇな」ってバイクを見かけたので今回の記事を書いてみました。今回は、四輪目線... 2017.12.17 車道の走り方
体験談(公道) バイクで公道デビュー レディースオートバイ教室に出てみた! こんにちは、Gon-Kです。今回はなんと警視庁レディースオートバイ教室の体験談です。まわりにバイク乗りの仲間がいなくて引きこもりのあなた、仲間とツーリングいくだけがバイクに慣れる方法じゃない。こういうイベントに参加するのもバイクの練習になる... 2017.12.05 スクール体験談(公道)
未分類 バイクで公道デビュー 安全運転のコツ!路上には落下物がいっぱい! こんにちは、Gon-Kです。路上にはいろんなものが落ちてますよね。材木、石、事故車の破片、猫の死骸などなど。ぼーっと走ってると事故の危険もあります。落下物への対応といえばとにかく早めに発見、早めに回避につきます。今回はそんな路上の落下物につ... 2017.10.16 未分類