半クラ 二輪教習 怖くてクラッチをつなげない・・・・ こんにちは、Gon-Kです。二輪教習で「怖くてクラッチをつなげない!」って悩んでない?怖がっちゃいけないって頭ではわかってるつもりなのに左手は固まったまま。でもだいじょうぶ。実はそういう人、けっこういるんです・・・・・ 2020.02.14 半クラ
シフトチェンジ 二輪教習 バイクのマニュアル(MT)って何?どうやって動かす?(後編) こんにちは、Gon-Kです。バイクのクラッチってどうやって操作するんでしょう?むずかしく考えなくてもいいので、とりあえずシフトアップでもダウンでも「ギアを切りかえるときには、いったんクラッチを切る」って理解してください。クラッチを切ると1速... 2019.12.17 シフトチェンジ
ハンドルの握り方 二輪教習 手が小さくてウィンカーに指が届かない! こんにちは、Gon-Kです。あなたは「手が小さくてウィンカーに手がとどかない」って困ってないですか?クラッチ握りながらのウィンカー操作はほんと大変ですよね。正直なところ、手が小さい人がクラッチとウィンカー両方を同時に操作するのはかなり難しい... 2018.12.14 ハンドルの握り方
半クラ 二輪教習 半クラのコツ5!半クラするとエンストしそうで怖いあなたへ こんにちは、Gon-Kです。「エンストしそうなので怖くて半クラできない」って相談をいただくことがあります。ときどきいただく内容なので、この悩みを持ってる人はけっこういるんですよね。実は半クラって、オンかオフかって単純なものじゃなくて、軽い半... 2017.05.09 半クラ
整備 バイクで公道デビュー クラッチレバーがカクカクする?ワイヤーのびてます。調整しましょう! こんにちは、Gon-Kです。「なんだかクラッチレバーがカクカクするなぁ」と感じたことないですか?もしかするとレバーにつながるワイヤーがのびちゃってます。そのままだとクラッチがしっかりきれなくなって、ギアが入りにくくなったりします。急いで調整... 2016.08.31 整備
公道での曲がり方 バイクで公道デビュー 初心者がUターンするコツ3つ こんにちは、Gon-Kです。せまい路地でのUターンはコケそうで苦手って人多いです。あなたはどうですか?確かにターンは小回りになるほど難しいですよね。でも大丈夫。Uターンのコツはシートのカド座り、顔向け、そしてアクセルグリップを軸に回ることで... 2016.02.13 公道での曲がり方
公道での曲がり方 バイクで公道デビュー 左折で膨らまないコツ5 クラッチ切って曲がる こんにちは、Gon-Kです。あいかわらずの左折ネタです。小回りするときは「クラッチを切って曲がるんだ」と教えられ戸惑った方は結構多いんじゃないでしょうか。クラッチ切ったら倒れるじゃん!!でも、交差点の小回りではバイクを左に倒すときに一瞬だけ... 2016.02.07 公道での曲がり方
公道での曲がり方 バイクで公道デビュー 左折で膨らまないコツその1 こんにちは、Gon-Kです。今日は交差点ネタです。交差点はみんなの目にとまるのでスマートに走りを決めたいですよね。でも、交差点の左折で右側に膨らんで反対車線にはみ出しそうになったことないですか?小回りしたいのになぜか大回りで膨らんじゃう。そ... 2016.01.30 公道での曲がり方
停止 バイクで公道デビュー 停止のコツ2!足は停止直前に出す こんにちは、Gon-Kです。信号待ちや停止線で一旦停止するとき、なんだかフラフラしませんか?慎重に止まろうとすると余計にフラフラ。停止が不安定だと立ちゴケしやくなります。立ちゴケするとバイクを起こすのも一苦労ですよね。そんなあなたは、もしか... 2016.01.02 停止
曲がり方 二輪教習 バイクを傾けるコツ2!コーナーで傾いたバイクの起こし方 教習所に入って初めてバイクに乗ると、バイクを傾けるのが怖いですよね。バイクで転ぶと痛いし、200 kgもある鉄の塊が倒れちゃったら引き起こしは大変です。一方、コーナーで傾いたバイクを引き起こすのには、実は力はいりません。あなたに代わってエン... 2016.01.01 曲がり方