Gon-K

考え方

二輪教習 年齢で二の足を踏んでるのなら「今日より若い日はない!」と思え

こんにちは、Gon-Kです。年齢を理由に二輪免許取得を迷ってるあなた、そして二輪教習でスランプにはまって年齢のせいかもと気にしているあなた、「今日より若い日はない!」です。
考え方

二輪教習 冬の服装のコツ2!冬の教習ではみんな何を着てるの?

こんにちは、Gon-Kです。冬の二輪教習ってみんな何を着てるんでしょうか?教習を始めた頃ってみんなしっかりしたバイクウェアなんか持ってないですよね。ウィンドブレーカーとかカッパとか、なるべく風を通さない工夫をしましょう。
考え方

二輪教習 免許取得の適齢期?40代でもバイクの免許をとれる理由!

こんにちは、Gon-Kです。先日40代でも二輪免許は取得できるって記事を書いたら、素早くサクサクとコメントがいただけたので驚いてます。『おお、みんな同じ思いを持ってるんだ」と。そんなわけで40代応援キャンペーン第2弾です(そんなキャンペーン...
公道での考え方

バイクで公道デビュー 見通しの悪い交差点では必ず目視!!

こんにちは、Gon-Kです。昔々、Gon-Kがっやてしまった失敗です。二輪教習のときに見通しの悪い交差点ってあったの覚えてますよね。そう、左右に壁があって道に出るときにちょっとだけ顔を出さないと左右の交通が確認できない交差点です。あれは単な...
考え方

二輪教習 40代で免許取得は難しい?全然OKでしょ!

こんにちは、Gon-Kです。当ブログにいただくコメントの中で意外に多いのは、「私は40代なのですがバイクの免許取得は難しいでしょうか?」というもの。結論からいうと「全然OKでしょ!」。当ブログでは50代以上の方からも免許取れた!ってコメント...
公道での考え方

バイクで公道デビュー 自分でバイクを起こせない奴はバイクに乗るな?!

こんにちは、Gon-Kです。自分でバイクを起こせない人っていますよね。だってバイクって200 kgとかあって、お相撲さんより重いですから。で、バイクを自分で起こせない奴はバイクに乗っちゃいけないんでしょうか?Gon-Kはべつにバイクに乗って...
公道での考え方

バイクで公道デビュー  一方通行だからって車が来ないと思うな!

こんにちは、Gon-Kです。昔こんな友人がいました。左からの一方通行が交差する交差点。その友人曰く「ここは一方通行だから左は確認しなくていいんだ!」。そこでGon-K「んなわけないだろう!、人や自転車はフツーに走ってくるし、場合によっては逆...
公道での考え方

バイクで公道デビュー 自転車を追い越すときは要注意!

こんにちは、Gon-Kです。今回の舞台は歩道のない細い道、生活道路になった裏道なんかです。前方に自転車発見。不用意に自転車を追い越すと接触事故に発展するので注意が必要です。安全のコツは「よくいえば危険予知、悪くいえば疑心暗鬼」です。
曲がり方

二輪教習 曲がるコツ!リーンアウト、リーンウィズ、リーンイン

こんにちは、Gon-Kです。今日のお題は二輪教習のときの曲がり方です。ズバリ、リーンアウトはスラロームで使います。リーンインはクランクで使います。そして、それ以外は基本的にリーンウィズでOKです。
考え方

二輪教習 ネットや本に書いてることと指導員がいうことがちがう?

こんにちは、Gon-Kです。指導員によって教え方がちがう、ネットにのっていることと指導員がいっていることがちょっとちがう。そんな経験ないですか?唯一正しい乗り方はありません。まずは指導員の教える乗りかたを試してみましょう。そしてしっくりこな...