ちょっとしたコツ バイクで公道デビュー ヤエーするのが怖い?気楽にいきましょう! こんにちは、Gon-Kです。バイク初心者最初の難関といえばヤエーかもしれません。すれ違うバイクがヤエーしてくれたのに片手運転が怖くてヤエー返せないってのは時々きく話。慣れてしまえばなんてことないんですが、最初は怖くてあたりまえです。というわ... 2018.07.06 ちょっとしたコツ
公道での考え方 バイクで公道デビュー オジサマ目線で話しかけやすいバイク女子の基準その2! こんにちは、Gon-Kですオジサマ目線で話しかけやすいバイク女子の基準という記事を書いたらさっそく反響をいただきました。いただいたコメントも交えてその2をまとめてみました。今回のポイントはギャップ萌えかな? 2018.06.30 公道での考え方
公道での考え方 バイクで公道デビュー オジサマが話しかけやすいバイク女子の基準! こんにちは、Gon-Kです。ツーリングの途中に立ちよったパーキングエリアで見知らぬライダーと話ができたりすると楽しいじゃないですか。でも人によって話しかけられやすい人と話しかけられにくい人っているよね。ということで、今回のお題は「オジサマ目... 2018.06.22 公道での考え方
公道での足着き バイクで公道デビュー 身長163cm(♂)YAMAHA MT07 厚底ブーツで足着き(足つき)改善するもチェンジしにくい? こんにちは、Gon-Kです。今回の足着き(足つき)ネタは当ブログ読者のたー坊さんからご提供いただきました。ポイントは身長163cm(♂)、YAMAHA MT07、 厚底ブーツ(WILD WING イーグル)、足着き、シフトチェンジです。足着... 2018.06.17 公道での足着き
公道での足着き バイクで公道デビュー 足着き(足つき)のコツ!身長153 cm♀DUCATIモンスターに厚底ブーツはチェンジペダル引っかかるかも こんにちは、Gon-Kです。今回のお題提供は当ブログ読者のねこはちさんです。キーワードは、「足着き(足つき)」、「DUCATIモンスター+ローダウン」、「ブーツ+中じき」です。モンスター乗りのあなたやモンスター購入を考えてるあなたは参考にな... 2018.06.14 公道での足着き
練習方法 バイクで公道デビュー バイクの教科書Motoジム2巻が出た! こんにちは、Gon-Kです。あなたはMotoジム!ってマンガを知ってますか?ジムカーナを題材にしたマンガなんですが、これがけっこうバイク初心者のいい教科書になります。1巻がでたときに当ブログで紹介したんですが、2巻がでたのでまたまたAmaz... 2018.06.10 練習方法
ちょっとしたコツ バイクで公道デビュー うしろに荷物満載のときのバイクのまたぎ方! こんにちは、Gon-Kです。最近問い合わせがあって「おや!」と思ったのが、「後部シートに大きな荷物を乗せたときのバイクののり方」です。ときどきいただく質問なのですが、意外に知らない人も多いようです。 2018.06.06 ちょっとしたコツ
公道での足着き バイクで公道デビュー Ninja 400は身長149cm(♀)でも厚底ブーツでつま先がつく こんにちは、Gon-Kです。今回は、身長149 cmで厚底ブーツをはくと、Ninja 400にのってなんとかつま先がつくってお話です。149 cmでNinja 400をねらっていて、さらに足着き(足つき)に不安がある方、バイク屋にはスニーカ... 2018.06.01 公道での足着き
足着き 二輪教習 身長が低い方は絶対ゴツいバイク用のブーツを買うべき! こんにちは、Gon-Kです。前回は、ブーツのフィット感について記事をポストしました。今回は「ブーツはいたら引き起こしできた!」って体験談です。まあ、引き起こしには筋力が関係してくるんでブーツだけで急に引き起こしができるってわけじゃないですが... 2018.05.27 足着き