姿勢

乗車姿勢

バイクで公道デビュー 疲れない乗車姿勢のコツ!

こんにちは、Gon-Kです。教習所ではニーグリップしっかり!とか、お腹に力を入れて!とか力の入れ方をいろいろ指導されましたよね。そして公道に出たらいよいよ本番、気合いも力も入れて走り出す。でもずっと力んでると疲れちゃいませんか。そんなあなた...
整備

バイクで公道デビュー ブレーキペダルとシフトペダルの位置は調節できる!

こんにちは、Gon-Kです。ブレーキペダルやシフトペダルに足が当たる!だから当たらないように足首の角度をきつく曲げる!そうしたら足が疲れちゃった!・・・なんてことないですか。知ってる人は知ってるんですが、実はブレーキペダルとシフトペダルの位...
車道の走り方

バイクで公道デビュー  ステップを踏むコツ!つま先で踏む?

こんにちは、Gon-Kです。教習所では、「ステップは土踏まずで踏んで、つま先は常にシフトペダルとブレーキペダルを踏める位置に置くように!」っていわれましたよね。でも、公道デビューしてがっつり加速したりデコボコを走るときは、足先をステップにの...
電子書籍

二輪教習・公道デビュー共通 ニーグリップを極める(電子書籍)

こんにちは、Gon-Kです。1ヶ月ほどブログの更新をサボっていました。いえ、サボってたわけじゃなく、凝りもせず新たな電子書籍を書いてました。更新が止まってるときのGon-Kはたいがい何かたくらんでると思ってください(単にサボってる場合もあり...
車道の走り方

バイクで公道デビュー かっこいい乗車姿勢のコツ4つ

こんにちは、Gon-Kです。街で見かけるライダーで、なんだか乗れてる感があってかっこいい人っていますよね。老若男女問わず乗れてる人って背中から醸し出す余裕があります。これって、たんにバイクに乗り慣れてたりカッコつけてるんじゃなく、さりげない...