乗車姿勢 バイクで公道デビュー バイクの本を読んでみた「自分だけのライディングフォームがわかる本」 こんにちは、Gon-Kです。「自分だけのライディングフォームがわかる本」ってのを読んでみました。バイクのバランスというと顔向けとか車体を左右に傾けることとか考えがちだけど、実はもっと奥が深いってことがわかる1冊です。 2020.03.27 乗車姿勢
乗車姿勢 バイクで公道デビュー 信号待ちでは足をどこにおく? こんにちは、Gon-Kです。あなたはバイクにのって信号待ちしているとき、両足をどこにおいてますか?なれた人に聞くと「そんなのテキトー」みたいな返事しか返ってこないけど、それをいったらあーたミもフタもないっす。ということで、今回は何気にあなた... 2017.05.20 乗車姿勢
乗車姿勢 バイクで公道デビュー かっこいいバイク乗りは信号まちで両手をどこにおく? こんにちは、Gon-Kです。あなたはバイクで信号まちしているとき、両手をどこにおきますか?そのままハンドルにのせとく?腕を組む?腰に当てる?実は、腕のおき方一つであなたが周囲にかもしだす乗れてる感が違うんですよ。 2017.05.14 乗車姿勢
乗車姿勢 バイクで公道デビュー 駐車場に入ろうと思ったら段差が?路肩の段差を登るコツ こんにちは、Gon-Kです。コンビニなんかで駐車場に入るとき、途中が「げっ、段差!」ってことないですか?そんなときは、大型二輪教習の波状路が使えます。 2016.07.04 乗車姿勢
乗車姿勢 バイクで公道デビュー 両足を出しながら走るときのコツ! こんにちは、Gon-Kです。バイクに乗るときは両足をステップに乗せた方が絶対安定します。とはいうものの、バランスがとれないので足を出したいときってありますよね、よくわかります。で、「足を出したってイイじゃん!」といいながら両足をブランと下げ... 2016.06.15 乗車姿勢
乗車姿勢 バイクで公道デビュー 砂利や土の道を走る時は車体を垂直に こんにちは、Gon-Kです。公道に出るといつでも舗装路とは限りませんよね。砂利や土の道もあります。そんな舗装されていない路面を走るコツは、なるべく車体をまっすぐ垂直に保つこと。 2016.06.14 乗車姿勢
乗車姿勢 バイクで公道デビュー 疲れない乗車姿勢のコツ! こんにちは、Gon-Kです。教習所ではニーグリップしっかり!とか、お腹に力を入れて!とか力の入れ方をいろいろ指導されましたよね。そして公道に出たらいよいよ本番、気合いも力も入れて走り出す。でもずっと力んでると疲れちゃいませんか。そんなあなた... 2016.06.12 乗車姿勢