Gon-K

体験談(公道)

バイクで公道デビュー バイク乗りあるある7、バイク初心者涙の日常!

こんにちは、Gon-Kです。バイク初心者のころって、発進、停止、右折に左折、ガソリンスタンドにいくことなどなど、怖いこといっぱいですよね。とにかくバイクにのって出会うあらゆることがキンチョーの連続です。今日はそんなあるある体験談・・・・・
ちょっとしたコツ

バイクで公道デビュー ダンナに比べて私はスタート時の加速がおそい?

こんにちは、Gon-Kです。先日ブログ読者さんからいただいた質問が、バイク初心者で小排気量のバイクにけっこうありがちかなと思ったので記事にしてシェアさせていただきますね。
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー カーブがきれいな円とはかぎらない!

こんにちは、Gon-Kです。バイクでカーブに進入したら、だんだんRがきつくなってきたとか、またはその逆だったなんてことないでしょうか。バイク初心者の場合、こんなカーブに入るとギアや速度が合わなくてとまどいますよね。「でも、教習所ではコーナー...
車道の走り方

バイクで公道デビュー Motoジム!バイク初心者の参考書になるマンガ!

こんにちは、Gon-Kです。みなさんMotoジム!ってマンガを知ってますか?ジムカーナを題材にしたマンガなんですが、これがけっこうバイク初心者のいい参考書になります。Motoジム!は、バイクがでてくるマンガというよりも、マンガで描かれたバイ...
ブレーキ

二輪教習 停止するたびに毎回コケる?それは握りゴケかも!

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習に通ってるあなた、停止するごとにコケちゃってまともな教習にならないって経験ないですか?コケるとヘコみますよね。もしかすると原因は握りゴケかもしれません。でもね、大丈夫です。それは改善できる症状ですよ!
整備

バイクで公道デビュー 整備のコツ!書評10「Bike Mainte BEGINNERS(バイクメンテビギナーズ)を読んだ

こんにちは、Gon-Kです。バイクメンテビギナーズというメンテ本を読みました。でてくる主な車種はヤマハのXSRとシグナスX SR。もしあなたがバイク初心者でXSRもしくはシグナスX SRオーナーなら、本書を一冊持っててもいいかもしれません。...
体験談

二輪教習 教習が辛い!あなたはどうしたいの?やっぱりバイク乗りたい!

こんにちは、Gon-Kです。バイク未経験、40代以降、女性。二輪免許取得を思いたつとけっこう苦労するパターンです。そう、二輪免許取得にはそれなりの覚悟がいる。「え?じゃあ私バイクをあきらめたほうがいい?」って思ったあなた、ぜんぜん大丈夫!大...
これからバイクに乗る人へ

バイクの楽しさ バイクに乗るといろんなものがつながる

こんにちは、Gon-Kです。あやしいバイク乗りのイラストは当ブログのキャラの一つなんですが、なんとこのイラストで「ヘルメットのステッカーを作りたい」って奇特な方がでてきました(もちろん個人用)。
公道での考え方

バイクで公道デビュー 書評9「オートバイ乗りは、”怖がり”ほどうまくなる/根本健」を読んでみた

こんにちは、Gon-Kです。「オートバイ乗りは、”怖がり”ほどうまくなる/根本健」を読みました。本書は、ネモケンさんのこれまでのレース人生で得た知識や気付きについてまとめたものです。趣旨としては「気合いで恐怖心を克服するんじゃなく、怖さを感...
加速・減速

二輪教習 腕力じゃない!ホネで姿勢を維持する

こんにちは、Gon-Kです。バイクのるのに使う体力というと、いわゆる腕力みたいなイメージがあるかもしれません。でもですね、バイクに乗るときは腕力よりもホネでのる方が効率的。そう、二輪教習はマッチョじゃなくても大丈夫なんです。