グリップ

加速・減速

二輪教習 問い:バイクはどうやったら前に進むの?答え:アクセルを回しましょう・・・

こんにちは、Gon-Kです。バイクはどうやって前に進むんでしょうか?おおざっぱに言うと、とりあえずアクセルグリップを手前に回転させると前に進みます。
加速

バイクで公道デビュー 加速が遅い?エンジン回しすぎても加速がわるくなる!

こんにちは、Gon-Kです。加速がわるいときはギアを一つおとすってのはよく聞きます。でも、逆に一つあげるって場合もあります。意識すべきはエンジンの回転数。「加速=なにがなんでもギアをおとす」という機械的な理解じゃなくって、状況に応じてシフト...
ハンドルの握り方

二輪教習 ギアチェンジのたびにエンジンがブオーンというときの対策!

こんにちは、Gon-Kです。二輪教習中に、シフトアップやシフトダウンなどギアチェンジすることって多いですよね。で、ギアを変えようとクラッチレバーをひっぱるたびにエンジンがブオーンと音を出すことってないですか。もし心当たりがあるなら対策は簡単...
公道での曲がり方

バイクで公道デビュー 初心者がUターンするコツ3つ

こんにちは、Gon-Kです。せまい路地でのUターンはコケそうで苦手って人多いです。あなたはどうですか?確かにターンは小回りになるほど難しいですよね。でも大丈夫。Uターンのコツはシートのカド座り、顔向け、そしてアクセルグリップを軸に回ることで...
ハンドルの握り方

二輪教習 レバーの握り方のコツ!指は4本がけ?

こんにちは、Gon-Kです。教習所ではクラッチやブレーキのレバーにかける指は4本と教えられますよね。でも本屋で売ってるバイク雑誌やライテク本を読むと、4本がけを勧める内容にはまずお目にかかりません。一体どっちが正しいんでしょう?答えは簡単、...