二輪教習 免許を諦めないコツ!うまく乗れなくて悔しくなったら?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
免許を諦めるな

こんにちは、Gon-Kです。

二輪教習に通っていると、緊張のため以前できたことが急にできなくなったり、周りの教習生が自分より先に進んで自分だけ遅れをとったりして、とっても悔し思いをすることってありませんか。そんなとき「私はバイクに向いてないんじゃないか?」って思っちゃいますよね。でもちょっと待ってください。大事なのは向き不向きではなく、乗りたいか乗りたくないかですよね。


向き不向きは関係ない

今回はコツというよりメンタルなお話。当ブログにいただくコメントの中に少なからずあるのが、「私はバイクに向いてないんじゃないか、二輪免許は諦めたほうがいいのかも」というもの。

そういう思いに至った理由は様々で、転倒で恐怖心を持ってしまった、以前できたことができなくなった、同時期に入校した教習生がどんどん先に進み自分だけ取り残された、体格的理由で他の教習生より苦労を強いられた、何度も卒検落ちた、自分が公道に出ると周りに迷惑をかけるんじゃないかと感じた、などなど。

確かに、あなたが競技性のある走りをしたいなら向き不向きは関係してきます。サーキット最速とか、垂直な崖を駆け上るとか、まぁ、人間離れした人たちは確かに存在します。でも、公道でトコトコと自分に合ったバイクで走るレベルなら、向き不向きはほとんど関係ないんです。

才能のあるライダーはいる

あなたは幸運

「ほとんど関係ない」というのは、乗ってみたけど楽しくなかったとか、そもそも二輪四輪問わず自動車で公道を走るという行為に向いてなかったって人も一定数いるからです。でも、これって実際に公道デビューして、しばらく自分なりに走り回ってみないとわかんないことですよね。少なくとも教習所のレベルでは判断できない。

だから、せっかくバイクに興味を持って教習所にまで入校したのだから、途中でやめるのはもったいないと思うんです。バイクなんて実用性はないに等しい趣味の乗り物です。つまり100%あなたのための乗り物。ちょっと大袈裟かもしれないけれど、バイクイコールあなたの想いです。だから、あなたにとって絶対乗る価値があるはず。

大人になると自分のためだけに何かを求めるってなかなか難しくなります。そもそもそういったものに出会えることも少なくなる。そんな中で、バイクというものに出会えたあなたは幸運じゃないでしょうか。

1/100も習得できてない

そもそもバイクってかなり複雑な操作を必要とする乗り物です。だから最初は出来なくったって全然いいじゃないですか。教習車はコカすことを前提に準備されているので傷つけたって気にしなくていい(教習所関係者の皆さんゴメンなさい)。緊張するのもOK!。

正直なところ、卒検をパスしたレベルではどんな人でもバイク操作の1/100も習得できてないです。だから不完全でも安心してください。どうせみんな不完全。それに人より遅れてもいいじゃないですか。どのみち自分のためだけに免許取るんだし。

「やっぱ乗るのやめた」もいい

ちなみに、公道デビューした後に「やっぱ乗るのやめた、つまらん!」って決めても全然いいと思います。それはそれで一つの挑戦の結果なので。少なくとも二度とバイクに乗ってみようかなって悩むことは無くなります。でも、途中でやめると後々「もしあのとき・・・・」って思いが残っちゃいます、絶対。教習を諦めて多少補習の受講料が浮いたところで、後々思いを引きずることの代わりにはなりません。

人それぞれ

正直言うと、Gon-Kは二輪教習であまり苦労した記憶がありません。というか、普通自動二輪も大型自動二輪も、無難に規定内の時間で終了しています。「私もそんな逆境から這い上がったんです!」って言えると説得力あるんですが・・・。

じつはGon-Kも昔は「バイクなんてゴチャゴチャいわずとにかく乗って慣れれば上手くなる、足つきなんて気にする必要ない、気合だよ気合い!」って思ってたんです。まぁ、よくネットのQ&Aで回答してる典型的な習うより慣れろの人でした。

ただこのブログを運営する中で、本当にいろんな人のコメントをもらって、人それぞれ様々な条件の中でがんばってるんだってことを知ることができました。当ブログでは、あなたと同じように悩みながら最後には卒検に見事受かった人たちのコメントをたくさんもらってます。それは確かです。

教習が本番じゃない

諦めなければ必ず卒検パスしてバイクに乗れますよ。教習が本番じゃないですよ、本番は二輪免許を取得してからです。

本番は免許を取ってから

バイクに乗るか乗らないかの判断って、結局あなた自身しか決められないことで、Gon-Kがあれこれ決められることではない。なので、今回の記事はGon-Kの独り言だと思って読んでください。

もしあなたがウェブ検索でこのページにたどり着いて「あぁ、こういう考えもあるよね」と感じてくれて、この記事が何かの後押しになれば嬉しいです。

疑問に思ったことや、もっと知りたいことがあれば、気軽に下記のコメント欄に書き込みしてください。なるべく記事にして皆さんとシェアしたいです。こんなことで悩んでるのは私だけでは?いえいえ、みんな同じことで悩んでますから。

お知らせ

「ワラにもすがりたいそこのあなた、サロン参加をまってます!

バイク乗りのLINEスタンプができました。詳しくはこちらバイクのLINEスタンプ

バイク初心者サポートラボが電子書籍になりました。詳しくはこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. せつな より:

    みなさんの応援の言葉のおかげで今日無事、卒検合格しました!!
    みなさん本当にありがとうございました✨
    バイクライフエンジョイします♪

    1. 一寸法師 より:

      おめでとうございます!!
      見極めからの連続合格なんてスバラシイ\(^o^)/
      楽しんで下さいね〜。

    2. Gon-K より:

      おおおおおお、せつなさんおめでとうございます。ついにバイク乗り。
      これからは自分のペースで楽しみながらバイクに乗れますね。
      楽しいバイクライフを!

    3. 街もオフも直線女番長 より:

      せつなさん、卒検は緊張
      しました?
      おめでとうございます

  2. 一寸法師 より:

    すみません。操作ミスで二重投稿になってしまいました。
    削除していただけるとありがたいです。

  3. せつな より:

    こんばんは! せつなです。
    みなさんからの励ましコメントすごく嬉しかったです!
    明日の見極め、楽しんでこようと思います♪
    また卒検までいって受かったらここにコメントさせて頂きたいと思います
    みなさんのおかげでバイクは楽しいものだっていう気持ちをもてました
    前向きに楽しんできたいと思います。

    1. Gon-K より:

      せつなさんがんばれ!

    2. 一寸法師 より:

      ファイト〜\(・◡・)/

  4. せつな より:

    こんばんは!
    今、中型二輪の二段階見極めで苦戦してます。 最後の最後になって、極度の緊張とあがり症で上手くできずもう既に3時間ほどオーバーしてます。
    ここにきてメンタルがボロボロで検索してたらこのサイトを発見しましたので少しコメントさせて頂きました。
    同じような事で悩まれてる方もいらっしゃるんだと知って励まされた自分もいるのですが、頑張れそうにないという自分もいます。 あと少しなのに向いてない気がしてきてます。それは関係ないと書かれてたのですがやっぱり向いてないのではと自信が持てずにいます。
    一本橋ができるようになったのに見極めだと途中で落ちてしまうなど、ちょっとしたミスが増えてしまいます。
    どういう気持ちでやるのがいいのでしょうか…。 乗りたいと思う自分もいるのですが見極めで3時間オーバー。こんな自分が公道デビューしていいのだろうかと悩んでいます。
    どうか励ましのコメントをいただけませんでしょうか…

    1. Gon-K より:

      せつなさん
      できるはずなのにできない・・・・辛いですよね。その気持ちわかります。
      でも諦めないでください。見極めまでいっているのであれば基本は一通りできているはずです。
      あとはメンタルの問題だけ。
      バイクってほんとにメンタルな乗り物なんですよね。今まで普通にできていたことが精神的に負けに入るとできなくなる。
      不思議です。
      メンタル強くするにはどうしたらいいかって問い合わせは多いんですが、詰まるところメンタルを意図的に強くするのは無理です。
      だって怖いもんは怖いし緊張もする。
      唯一緊張を少なくする方法は慣れること。
      とにかくバイクに乗って何度も一本橋成功したりクランク成功したり、何度も見極めやって慣れる。
      「できた!」って積み重ねが自信になって落ち着いてバイクに乗れるようになります。
      卒検も同じ、2、3回落ちて以降になんとなく慣れて落ち着いてきて、そのうちぽこんと合格って人は多いです。
      見極めがうまくいかないなら徹底的に乗ってやりましょう。
      別にやってるバイク初心者サポートサロンでは見極めでだけで10回くらい落ちてるメンバーもいましたし。
      でも毎回弱音を吐きながらも頑張ってたらやっぱり合格されましたよ。
      3時間オーバーなら優良です。
      絶対大丈夫、あきらめずがんばれ‼️

    2. 街もオフも直線女番長 より:

      せつなさん、番長は教習所通いながら
      公道デビューはあきらめてました。
      だってまともに走れなかったから!そして
      長い間ペーパーライダーだった。しかし、
      今は公道を走りまわってます。
      見極めだと落ちてしまうのは
      緊張しているだけで、技術はすでに身に
      ついてると思います。がんばって〜!!

    3. 一寸法師 より:

      小型も普通も、規定時間の3倍以上超過した一寸法師が通りますよ。

      3時間じゃないですよ、3倍です(笑)原簿の押印欄が足りなくなるんじゃないかと焦りましたが、免許取れました。だからね、せつなさんも取れます。絶対!

      合格のコツ?諦めないこと。これだけ。

      教習の記憶がまだ生々しいので、一本橋とかクランクとか聞くと、今だに心拍数が上がります(^^;ここで泣き言やら弱音やらいっぱい言いました(取得後の今も言ってますw)。渦中にあれば、ずっとこのまんまなのではとグルグルするせつなさんの気持ち、痛いほど解ります。でも、諦めなければ絶対取れます。メンタル弱くてもです。断言します。

      思い詰めるとつらいから、ちょっと気晴らしして、そしてまた挑戦してみませんか。応援します\(^o^)/

  5. うどんこ より:

    こんばんは!
    以前コメントさせてもらったうどんこです!
    先日卒検に合格して免許の書換に行って来ました!!
    あの時は励ましてもらいありがとうございました!

    1. Gon-K より:

      うどんこさん
      おお!おめでとうございます。ついに免許取得ですね!おめでとうございます。
      これからはうどん子さんのペースでバイクライフを楽しめますね。
      楽しいバイクライフを!

  6. うどんこ より:

    こんにちは!
    今,大型バイクの教習を受けている者です。
    僕は最初から大型二輪の免許を取ろうと思い入校しましたが自分と同じタイミングで入校した方々が次々と教習の2段階にいったりノーミスで教習簿にハンコが押されるていくのに焦りと才能がないのかアラサーにしてウルウルきそうでした。
    自分は1段階で所定より6時間オーバーしていて悲しいのやら悔しいのやらいろんな気持ちが渦巻いているなかこの記事を見つけました。

    正直,心が折れていた矢先だったのでちょっと気持ちが楽になりました。

    また明日から頑張ってみます!

    1. Gon-K より:

      うどんこさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      バイクって人によって馴染むのにかかる時間が違いますから、あまり深く考えずマイペースで行きましょう。
      楽しむためのバイクであって、人と競争するためのバイクではないので。
      それにもらえる免許証の色は何回補修してもおんなじです。免許とっちゃえばこっちのもんです。
      がんばれ!

  7. rev より:

    小学生の頃からWGP(現Motogp)を観てバイクに憧れ障害者なので車の免許は取りましたがバイクの免許はダメなんだと勝手に思ってました。時は流れ今40代になり、ずっと燻っていたバイクに乗りたい気持ちが燃え上がりました。調べたら免許取得出来る事が解り普通二輪免許MTを取得する為に教習所に通い始めましたが頭では理解していてもいざ教習車に跨ると頭が真っ白になり初日2時間の教習で3回転倒、自転車も10年以上は乗ってなくて二輪の感覚を忘れてバイクは持ち論、自転車とは違い両手足はそれぞれ違う操作で色々とやらかしてしまいました。バイクが怖くなりながらも技能6時間講習しましたが教習所に足が向かなくなり2週間近く行っていません。発進、停止、ブレーキがよく理解出来ず教官に本を渡されここ読んで良く理解してと言われ教え方が腑に落ちず遠ざかっています。諦めた訳ではないのですがこんな弱い気持ちの自分が情けなく一人で凹み悩んでいます。教習所に行こうと思っても体が動きません。期限迄はまだまだありますが気持ちが回復する迄離れた方が良いのでしょうか?一人で頭を抱えています。

    1. Gon-K より:

      revさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。バイクへの想いをずっと持ち続けていたこと素敵ですね。若い頃にバイクに憧れる人は多いけど、なんか途中で「別にどうでもいいや」って気持ちがどっかいっちゃう人は多いじゃないですか。それが悪いとは思わないけど、revさんが想いを持ち続けたことはすごいと思います。
      バイクって、教本読んだからといって乗れるようになるもんじゃないんですよね。まあ、指導員としてはそれしか言いようがないという事情もわかるけど、本読んで乗れるようになるなら苦労はしない・・・・。
      結局のところ、バイクの運転って体に覚えさせる必要があります。最初はみんなできないです。いきなり手足別々に動かせる人はいない、うん。
      焦ることはないので、少しずつ、少しずつ、revさんのペースでいきましょう。
      せっかくここまで持ち続けた想い、ここでやめるのはもったいない。
      もし家に自転車とかあるのなら、普段から意識的に自転車乗ってみるのもいいかと思いますよ。二輪って歩いたり走ったりとは違う独特のバランス感覚が必要なので、自転車乗ることで少しでも二輪の感覚に馴染む助けになります(劇的に効果あるというほどでもないですけどね)。
      まあ、1週間くらいは自転車乗ってみたりバイク雑誌読んだり動画見たりと充電してもいいと思いますよ。そしてそのあとは、なるべく継続的に教習に参加してみてはいかがでしょうか。
      あきらめなければいけます!

    2. 街もオフも直線女番長 より:

      revさん
      2時間で3回の転倒とおっしゃってましたが番長はもっと転倒してます(=´∀`)人(´∀`=)
      教習始まって頭真っ白は番長も同じでした。
      燃え上がった気持ちをどうか大切にしてください!

    3. ドラゾンビ より:

      こんにちは~(^^)/
      revさん、私の個人的な感覚では、バイクを意識しての自転車はいい練習になると思います。
      勿論アクセルやクラッチなんかの練習にはなりませんが、曲がるときの体重移動はかなり自転車でも練習できると思います。
      自転車でもクランクを意識して曲がったり、体をグッと入れてハンドルの手は極力、力を抜いてなるべくクイックに曲がってみる、とか今でもやってます。
      マンホールの上を後輪が通過するとき、リアブレーキで後輪滑らせて遊んだりもしてます。

      クイックに曲がる時は道の壁に沿ってすると危ないので、見通しの良い所まで進んでから仮想壁をイメージしたり、マンホールを目印にして曲がってますよ。

      バイクに少し慣れて自転車に乗るから言えるんだ、と言われればそれまでですが、二輪としての挙動、セルフステアや重心移動に関しては同じだなぁと実感してます。

      教習所との相性もあるでしょうが、revさんが今を乗り越えてバイクを楽しめるようになってほしいと切に願っております。

    4. ドラゾンビ より:

      発進、停止、ブレーキングなどわからないことはGONーKさんに質問攻めするといいですよぉ(^^)/

    5. rev より:

      Gon-Kさん、番長さん、ドラゾンビさんコメントありがとうございます!

      今は動画を観たりイメトレとGon-Kさんのこちらを色々と読んでいます。まだ期限まで時間があるので皆さんの言葉を胸に秘めて諦めず挑戦致します。どうもありがとうございます!

    6. Gon-K より:

      revさんがんばれー!!

  8. ZONO より:

    Gon-Kさん、コメントを頂いた皆さん

    ZONOです。
    第二段階8時間が終わり、予想どおり(笑)、第二段階もオーバー確定です。
    ただ、次回は最後のシュミレーターと学科のセット、もう一度乗車し、問題なければ、次が第二段階みきわめです。
    まだまだ、クランクが不安なのと、急制動が40km出ないときがあること、ウインカー消し忘れなど課題は山ほどありますが、一時は諦めようとしていた頃に比べるとだいぶ成長?しました。
    Gon-Kさん初め皆さんの激励のおかげでここまで来ることが出来ました。ありがとうございます!
    財布には痛いですが(オーバー代金幾らになるやら)、安全にバイクに乗れるようにもうひと頑張りします。
    卒検合格したら、一番に報告しますね!

    1. Gon-K より:

      ZONOさん
      もう進歩してるのは間違えないんだから、あとは時間と気合いの問題です。
      大丈夫、きっといけます。
      自分を信じましょう!

    2. ZONO より:

      今日は久々の実車でしたが、今まであまり苦労しなかった坂道発進が全然ダメでした。下がるわエンストするわ、最悪です。
      第二段階になってからの教官は、「習うより慣れろ」タイプで殆ど何も教えてくれず、今日も教習後に「急制動どうでした?」ってこちらから訊いて、「前と後ろのブレーキ、同時に踏んでないのがダメ」と。で、「まだまだ乗るしかないね」でどんどん補習がついていく始末です。教習所だから、ちゃんと教えて欲しいですよね。

    3. Gon-K より:

      ZONOさん
      うーん、寡黙な男は渋いですが、教官が寡黙でも困りますよね。
      教習コース上ではおしゃべりでいてほしい。
      それにしても、ダメなとこあるなら途中で教えてくれてもいいのに・・・・

    4. ぶぎゅる より:

      ZONOさん

      そんな指導員はさっさと外して貰いましょう。受付で理由を言えば代えてくれる筈です。
      教習生と言ってもこちらはお客様ですから、途中で指導もしてくれないなら願い下げです。(-_-メ)

    5. ZONO より:

      またしても、第二段階見きわめもらえず、第二段階だけですでに5時間オーバーです。教官が毎回変わるので、指摘されることも毎回違い、もうどうしていいやら、頭が混乱しています。
      「卒検の時は慣らし運転もないから、パーフェクトに仕上げておかないと」と言われますが、まだ一本橋もたまに失敗、クランクは余裕がない、S字で膝が開く、四輪コースでも確認が甘いなどなど。
      田舎で教習所もここだけなので、ある意味殿様商売的な感じです。
      いつになったら、卒検受けれるやら。久々に凹みまくりです。

    6. Gon-K より:

      ZONOさん
      指導員によって言ってることが違うポイントがある場合、そこって結局決まった乗り方がないとこなんだと思います。規定で決まってる場合指導員はそれ以外のことは言わないはずなので。
      指導員によって言ってることが違う場合は、開き直ってその中で自分が一番しっくりくる乗り方を採用しちゃいましょう。
      あとは乗り慣れることかな。

    7. ぶぎゅる より:

      ZONOさん

      5時間や6時間のオーバーは初心者なのだから当たり前です。確かにお財布には厳しいですが、それだけ多く乗れるんだと楽しんで割り切ってしまうのもありです。

      二段階は法規走行ですから、一本橋やクランクの走り抜けと共に安全確認をしっかりしているか、が見られます。頭をオーバーアクションで向けて「ちゃんと見てますよぉ」をアピールしましょう。特に後方確認は度々ありますから、これで減点が増えると痛いです。

    8. D54 より:

      ZONOさん、頑張ってますね。応援します。
      「バイクって楽しい!乗りたい!」との強い思いとバイク初心者サポートラボがあれば、きっと願いはかなうと思います。
      私の通った教習所の指導員が、「教習では7割できれば良いことになってる」と言ってましたよ。
      気楽に楽しめればいいですね。

  9. Tsucchy より:

    はじめまして
    社会人になってから普通二輪免許取得のために教習に通い始めてからこのサイトを知り、ずっと参考にさせていただきました。
    時間が中々取れないため教習と教習の間が1週間空き、毎回教習で苦戦する中、このサイトに記載されたコツを読みながらイメトレと実戦を重ねました。
    その事ももあって本日無事に卒検に受かりました!
    このサイトが無ければ、もっと苦戦していたと思います。

    乗車したいバイクは中型ですが、一気に大型二輪免許も取得するつもりです。
    引き続きこのサイトにはお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

    1. Gon-K より:

      Tsucchyさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      そして卒検合格おめでとうございます。当ブログがTsucchyさんのバイクライヒのスタートのお役にたてたのなら嬉しいです。
      このまま大型も取得するんですよね。教習所乗りが身についてる今ならサクッと大型もいけるんじゃないかな。
      大型もがんばってください。そして楽しいバイクライフを!

  10. K より:

    はじめましてkです。1段階目も何度も補習しながらも、何とか2段階に進みました。
    けど、坂道発進、スラローム(平均8秒半ば)は不安を抱えての二段階です。
    で、二段階になるとキャブからインジェクションになった途端、半クラが超苦手になって
    しまい坂道はおろか、ただの発進まで苦手になってしまいました。だもんで、2速、3速と繋がりも悪く。で、二段階では確認動作も増え頭が一杯一杯に加え、相性の悪い教官だと尚更慌ててしまいます。もう本当に教習所行くのも嫌になります。何せまた補習また補習。
    また、、と思うと毎回憂鬱との戦いです。

    40代後半になり、何を思ったのか免許取ろうと思ったのですが、心が折れそうになります。
    何かアドバイスあればお願いします。

    1. Gon-K より:

      Kさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      スラローム平均8秒半ばなら悪くないと思いますよ。あとは慣れれば8秒切れますよ。
      キャブからフューエルインジェクション(FI)になってフィーリングの違いに戸惑うって話はよく聞きますね。そう、けっこう苦労する人います。キャブの方が反応鈍いんですよね。
      状況を見てないのでなんとも言えないのですが、おそらくIF車での半クラの位置がまだつかめてないんだと思います。ここは練習あるのみ。色々試して見てください。
      それとアクセルの開け方がラフなのかも。より丁寧にじわっとにぎるようにあけてあげましょう。IF車の方が加速がいいはずなので。手首カクカクはいけません。
      2速、3速と繋がりが悪いのは加速がしっかりできてないせいかもしれないですね。怖くなってアクセルしっかりあけて加速する前にシフトだけあげたりしてないでしょうか。
      今のバイクはほとんどがIF車ですから、むしろ時代に即したバイクに乗ってると思って、開き直っていきましょう。キャブ車の感覚に引きずられるとなかなか新しいバイクに慣れません。心機一転のつもりでIF車に挑んではどうでしょうか。
      慣れるとそっちの方が乗りやすいはずですから。
      がんばれ!

    2. K より:

      Gon-Kさん、どうも返信ありがとうございます!
      やっぱ慣れていくしかないんですね。F.Iになって加減がわからなくなって。
      そうなんです、アクセルあけたら鋭いんですよ。で、慎重にいきすぎて次の変速で、加速不足にも拘らずギアを繋げる。ほんと仰る通りですよ。頭一杯一杯で、今何速になってるか、わからんようになるんですよ。だから疑心暗鬼にしてるから、余計できないんかもです。

      スムーズに出来るよう頑張ってみます!また何かあれば、すいませんがよろしくお願いします!

    3. 街もオフも直線女番長 より:

      ヨコから失礼します。40代後半で、心が折れそうになると聞けば
      だまっちゃられない番長です。相性の悪い教官で苦労されたかたの
      コメントも多いので、Gon-Kさんのブログを読み倒してみたら
      きっとヒントがあるかも!各教習所の教官も、読んでくんないかなあっ!もう。
      自分が上級者だからって、教習生の心理や気持ちを、お忘れか( ゚д゚)

    4. より:

      女番長さん!応援どうもありがとうございます!
      うまくいかんのに、詰めていくのもなぁと思い教習休んでましたけど、明日は頑張ってみます。ダメもとです。若い子が新しく入ってきて順調に進んでいるのも、焦りもあったけど、日にち開けたおかげで、気にしてもしゃーないと若干開き直りました(笑)。

      唯一の不安は坂道発進。ここをいけたら何とかなる!
      と、思います。色んな人の話参考させてもらってます。ありがとうございました。

    5. Gon-K より:

      Kさんがんばれ!

    6. ZONO より:

      kさん
      はじめまして。49歳で免許取得に向け頑張ってます。
      ちなみに第一段階で5時間オーバー、第二段階もすでに10時間終わりましたが、まだ見きわめの目処すら立ちません。多分、トータル10時間オーバーは確実です。
      こんなダメダメな僕でも、このブログのおかげで何とか頑張れてます。
      日によって、ダメな項目が変わり、今日は今まで苦手意識がなかった坂道発進がダメダメでした。
      お互い、40代後半、免許取得に向けて頑張りましょう!

  11. ZONO より:

    はじめまして。
    バイクの教習で凹んでいるときに、このブログにたどり着いた、アラフィフ親父です。
    子供の頃からバイクに憧れていたものの、なんやかんやで免許取りに行く余裕もなく、娘が成人したのと、40代最後の夏ということで、教習所に通い始めました。身長170で男だし、軽く取れると思ってたら大間違い。教官からは、「第一段階で補習10時間くらいかもね」と言われています。もう、9時間乗っていますが、まだ怖さを克服できません。乗るバイクも決まってますし(ドラッグスタークラシック400)、諦めたくないんですが、こんなにダメな男性いるもんでしょうか?
    愚痴ですみません。

    1. Gon-K より:

      ZONOさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      ドラスタ400ですか。いいですね、ぜひドラスタでバイクライフを満喫してください。
      ダメな男性ということですが、そんなことないと思いますよ。
      正直バイクって操作が見かけ以上に複雑です。機械的操作だったり体重移動だったり、ええ、普段やらないことばかり。
      なので苦戦する人って老若男女問わず多いです。もちろん人によってサクッと行ける人もいますが、そういう人と比べてもしょうがないと思うんです。
      要はZONOさん自身がバイクに乗ることが目的であって、免許取得の速さ競争で1位を取るのが目的ではないから。
      怖さに関しては「ここをこうすれば怖く無くなる」って解決策はないんですが、目線が近いと怖さが倍増します。なるべく遠くを見て(例えばコーナー曲がるときはもう次のコーナーを意識するみたいな)、常に次のアクションをイメージしながら走ると余裕が出てきます。
      それから、操作に慣れてきてバイクコントロールに自信が出てくれば、自然に怖さが減りますよ。
      40代最後はまだまだイケます、っていうか全く問題ないです。
      子供の頃から憧れていたバイクに片足かけたわけだから、もうここで引き返すって手はない。40代最後の夏も今しかない。
      大丈夫、ZONOさん絶対いけますよ!

    2. ぶぎゅる より:

      ZONOさん、はじめまして。

      今年57歳になる運動オンチの自分でも取れたのですから大丈夫です!

      とは言え怖いものはやはり怖い。自分は教習早々に転倒したのが尾を引き、バイクを倒すことへの恐怖がありました。

      でもここはGon-Kさんの言われるとおり直前を見ずに先を見るのが重要だと思います。
      クランクにしても一本橋にしても同じで、このおかげで救われました。

      絶対に受かるぞ!の気持ちでいきましょう!

    3. ZONO より:

      お二方、返信ありがとうございます!
      正直、辞めようかと迷っていましたが、コメントを拝読して、頑張ってみようかと思います。
      目線とニーグリップは意識してるのですが、教官から見たらダメなんでしょうね(笑)
      とりあえず、今日は4日ぶりの教習で緊張していますが、失敗上等の覚悟で頑張って来ます。
      あ、上半身に力が入り過ぎなのも僕の欠点らしいですが、マッサージとかでも「力抜いてくださいね」と言われても、上手く力が抜けません(笑)どうしたもんだか。

    4. Gon-K より:

      ZONOさん
      そう、失敗上等です。失敗しても命は取られません。
      そして、諦めなければ失敗はありません!

    5. 街もオフも直線女番長 より:

      ギェー(゚∀゚)辞めようかとまで思っていたなんて文章からは気がつきませんでした!
      憧れのバイクで乗るバイクも決まってる、40代最後の夏との
      ことですが、その後だってまだまだ50代!辞めちゃあほんとにもったいない!
      補習上等!力の抜き方はGon-Kさんのブログガン見で絶対に解決します。
      絶対いけます!辞めないでよかったと思う日が必ず来ます!(*゚▽゚*)

    6. ばんと より:

      ZONOさん、初めまして、ばんとです。

      中高年の二輪教習は、できなくって当たり前です。
      諦めず失敗しても繰り返し練習したら免許は取れます。

      ここに集ってるか方々は、いろいろ苦労されて何とか
      免許を取ったひとが多いので、ZONOさんが苦労してる
      ことに適切なアドバイスを頂ける可能性が高いです。
      問題が発生したらZONOさん、気楽に相談してみてく
      ださい。

    7. ZONO より:

      皆さん、ホントにありがとうございます!
      今日は11時間目で、ATに15分体験乗車、その後は普通の教習でした。次回はシュミレーターです。
      教官(毎回変わります)からは、ビビってて、ウォーミングアップでもスピード出せてないのが問題だと言われました。絶叫マシンとか苦手だし(笑)
      今更ながら、発進がもっと安定し、加速できたら、随分違うんですけどねーと言われてます。

    8. Gon-K より:

      Gon-Kも絶叫マシンは苦手です。
      基本、自分で操作できないものは苦手!
      タンデムで後ろに乗るのも苦手!

    9. ZONO より:

      Gon-Kさんも絶叫マシン苦手でしたか(笑)先日、知り合いのバイクの後ろに乗せてもらいましたが、ちびりそうでした。
      あ、発進→加速がビビってるみたいでダメだそうです。どうしたものやら

    10. Gon-K より:

      ZONOさん
      目線が近すぎるのと半クラの時間が短すぎるのかな(ガクンとなる?)。
      まず、発進の時は手元やメーターは見ず、まっすぐ前方を見ましょう。
      そしてゆっくりクラッチを繋いでいき、バイクが進み始めたらちょっとの間半クラで進む。
      バイクに惰性がついたらクラッチを完全に繋いで走り出す。
      みたいな感じでしょうか。
      スピードが怖い原因に目がバイクの動きに慣れていないってのがあります(動体視力ですよね)。
      目線が近いほど直近の風景ばかり見るので風景の流れ方が早くなり目が追いつけません。
      ただし、教習所レベルだと程度の差こそあれみんなスピード怖いです。
      まあそんなもんだと思って気楽にいきましょう。
      大丈夫です、絶対イケます!

    11. ZONO より:

      Gon-K様

      実は半クラは得意なんです、車がずっとMTだったんで。やはり問題は目線かと思われます。

      それと、バイクに乗ろうと思ったもうひとつのきっかけ。

      僕は20年以上、パニック障害を患っています。以前は、電車(特にトイレがない私鉄とか、途中停まらない急行とか)が一番ダメだったのですが、諸事情で一年以上、車に乗らない日々が続いたら、今度は車で発作が出るようになりました。車だと発作が出て、どこかに停めたくてもスペースがなかなかないですし、バイクなら左側走ってて、万一発作が出ても(今のところ教習で発作は出てません)、サッと停められるかなと。

      公共の交通機関や家族の車でないと、好きな場所にも行けないのはつらいので、一念発起して、バイクを選びました。

      速さは求めないので(笑)、DSCでのんびり走るのが夢です!

    12. Gon-K より:

      ZONOさん
      Gon-Kです。率直なコメントありがとうございます。
      こんな落書きブログですが、ZONOさんからのまっすぐなコメントいただけたこと嬉しく思います(いや、もちろん他の皆さんからのコメントも嬉しいですよ!)。
      正直なところ、Gon-Kは医師ではないのでパニック障害とバイクの運転の関係に関しては全く何も言えないし、言うべきではない立場です。
      無責任に頑張れば何とかなるとも言えませんしね。
      Gon-K個人的には、バイクは状況によっては四輪より緊張が強いられる場面もあると考えます。自動車道やトンネルを走っている場合にはさっと止められない場合も多々あります。もちろん、社会的責任は四輪と同等です。その類の緊張とパニック障害との関係について、Gon-Kが論じることは全くできません。
      ZONOさんの二輪免許取得が、医師や周りの方のご理解の上と言う前提で書かせていただくと(誤解があればご容赦ください)、バイクは慣れてしまえばほんと自由な乗り物です。確かに、道を選べば自動車道もトンネルも避けられるのかもしれません。
      二輪教習については、焦らずゆっくり進むのがいいのかもしれないですね。
      半クラが得意とおっしゃってるので、ZONOさんは多分エンジンものの操作に関してはどちらかというと得意な方なんじゃないでしょうか。であれば、焦らず進めば二輪免許はさほど難しく無いような印象を受けます。
      バイクの乗り方には人それぞれいろいろあります。ドラスタでのんびりも全然ありです。
      ごめんなさい。なんかうまいコメントが出てこないのですが、いい形でバイクがZONOさんの日常に楽しさや自由さをもたらせてくれるといいですね。
      のんびり進んで、気が向いたらいつでもコメントいただけると嬉しいです。

    13. 街もオフも直線女番長 より:

      ZONOさん
      とりあえず免許取ってしまえば、そのあとは乗りたい時にいつでも乗れるじゃない
      ですか。ドラスタっていう相棒も良い味方になってくれると思います。

    14. ZONO より:

      16日の教習以来、明日一週間ぶりの教習です。あ、途中シュミレーターはありましたが(笑)
      正直、かなり不安です。今までやってきたこと、忘れてるんじゃないかとか。
      どんなことに気をつければいいでしょうか?
      すみません、情けない質問で。

    15. Gon-K より:

      ZONOさん
      大丈夫です。二輪教習って3歩進んで2歩戻るようなところがあります。ゆっくり行けば確実に進むので、気負わないことが一番大切じゃないでしょうか。
      あとは楽しむことかな。

    16. ZONO より:

      一週間ぶりの実車教習終わりました。最初は完全に勘が鈍り、久々に2回もコケました(笑)
      しかし、後半は勘を取り戻し、なんとか一本橋の成功率も上がって来ましたし、S字とスラロームは大丈夫でした。
      久々の教官でしたが、「だいぶ良くなってきましたね」と言ってもらい、終わる頃には「もう少し練習したい」と思ってました。
      あと、パニック障害の病院にも行き、「無心に楽しめるなら大丈夫でしょう」と言われました。
      第一段階13時間乗って(笑)、教官からは、あと2時間くらい乗れば第一段階終了かなあと言われました。8月28日から9月1日まで連休なので、ここで第一段階終了を目指して頑張ります。いくら、急いで第一段階終了しても、第二段階でまた補習ばかりになるくらいなら、技能中心の第一段階をしっかりマスターしたいと思います。
      Gon-K様はじめ、皆さまの応援で、辞めようと思っていた教習ですが、免許取得まで頑張ります!ありがとうございます!

    17. Gon-K より:

      ZONOさん
      頑張ったのはZONOさんです。自信持ってこれからも楽しんでください!
      Gon-Kはキーボード打ってただけですので・・・・・。
      バイクの才能って、バランス感覚とか動体視力とか色々あるけど、まずは乗ってて楽しいってのが一番大事だと思うんですよね。
      ZONOさんはそこをクリアしてるので全然大丈夫ですよ!

    18. ZONO より:

      いえいえ!まあ、第一段階ですでに4時間オーバーですし、教官からも「あと2〜3時間ってとこかなぁ」と言われました(笑)
      ただ、免許取って事故起こしたらシャレにならないので、もう補習やってでも自信つくまでは練習しないといけないと思っています。
      まあ、補習や卒検落ちれば、そのたびに料金かかるのだけが、不安ですが(笑)

    19. Gon-K より:

      ZONOさん
      いえいえ、いくらオーバーしても免許とっちゃえば同じライダーです。
      そのあとは楽しむだけ!

    20. ぶぎゅる より:

      ZONOさん、こんばんは。

      少し前の話ですが、FaceBookを通して知り合ったバイク乗り数名でグラウンドミーティングをしました。(お互いに実物は初対面です)

      その時に自分を含めて精神系医療機関に通院している、又は通院していた人が意外と多いのに驚きました。こういう時にざっくばらんに話せるのもバイク乗りなのかも知れません。
      自分の場合は医者に「楽しみを見つけることはとても良いことだ」とバイク免許取得には大賛成してくれました。もっとも「事故らないようにね」は言われましたし、今でも「バイクは楽しい?」と聞かれます。勿論いつも「はい!」(笑)です。

      自分の後輩にもパニック障害を持つ者がいますが、立派なハーレー乗りです。
      ZONOさんも医者にお墨付きを貰ったのであれば大丈夫だと思いますので、コケても「やっちゃった~」とニッコリ笑いながら教習を楽しんでください。

    21. ドラゾンビ より:

      こんばんは。
      ドドドのドラゾンビです(^^)/

      人類史上最もダメ男!!ここにいますよ( `ー´)ノ

      今も何度も何度もコメント文書いて消して書いて消して、、、(*_*;

      最初から最後(?)までうまくスムーズにいく人は少ないのではないでしょうか?

      人間なにかしらする時は大なり小なり壁はあると思います。その壁がどこにあるかですよね。プロでもスランプってありますもんね。最初にうまくいかなかったら、かなり辛いとおもいますが、

      バイク初心者サポートラボ!!に辿り着いたZONOさんなら、必ず超えられると思います。

      それから目線ですが、こちらの記事でありましたが、目玉だけ動かしてもダメ、私の場合たぶん緊張しまくってて体がガチガチになっていたのだと思うのですが(今でも力抜けません)、思いっきりオーバーアクションするつもりで、行きたい方向にヘソを向ける、これを意識してやってみたら、だいぶマシになりました。

    22. ZONO より:

      ぶぎゅるさん

      精神疾患に関するコメントありがとうございます。なかなか、理解してもらうことが難しいので。

      車が好きで(と言ってもパニック障害のせいで高速は無理でしたが)、アバルトを数年前に購入し、しばらくは楽しんでいたのですが、酷い発作が出て以来乗れてません。そんな中、アバルト仲間が皆、バイク乗りでもあったことがわかり、しかもそのうちの一人が春にいきなり大型二輪の免許を取り、僕も挑戦しようかと。高速やトンネルはわかりませんが、いざとなれば車よりは停めやすいし、密閉空間ではないのも利点かと。

      もう歳も歳ですから、飛ばすつもりもないですし、のんびりバイクで何も考えず走れればなあと思い、免許を取る決心をした訳です。まあ、バイクでも発作が出るかもしれませんが、そんときはまた考えます。

      ハーレーにいつかは乗りたいです!

    23. ドラゾンビ より:

      ドラもメンタルクリニック通ってます(^^)/

      自分の場合うつ病(正式名か俗称なのか仮面うつ、らしいです)
      お医者さまやアドバイザーの方に、気晴らし気晴らしとよく言われます。

      で、義理の弟がバイクを進めてくれました( `ー´)ノ

    24. Gon-K より:

      素晴らしい弟さんだ!!

    25. ぶぎゅる より:

      ごめんなさい。上の記事へレスしてしまいました。

      あー、削除キーが欲しいです。

    26. Gon-K より:

      ぶぎゅるさん
      消しました!

    27. ぶぎゅる より:

      Gon-Kさん

      ありがとうございます!

    28. ZONO より:

      こんにちは。今日はまた5日ぶりの教習でまた緊張してます。

      Gon-Kさんに一つご意見を伺いたいのです。今日から5連休なのですが、1日に1時間乗った方がいいのか、2時間乗った方がいいのか迷っています。この機会を逃すと、休みが週一の自分はまた乗る期間が空いてしまいます。まあ、幸い仕事柄、朝一の教習に行けばいいのですが。
      (仕事が塾講師なので、仕事終わりに乗るのは無理です)

      教官は「第二段階から2時間乗ったら?」と言われていますが、第二段階に進むのがまだちょっと時間がかかりそうですし、この連休のうちに乗りまくって、早く第二段階に進んだ方がいいのか?宜しければ、アドバイスお願いいたします。

    29. Gon-K より:

      ZONOさん
      絶対二時間がいいです。そのほうが体が覚えます。
      Gon-Kも教習所時代は可能な限り二時間でとってましたね。
      三時間取ろうとしたらそれはいけませんと言われました。

    30. ばんと より:

      ZONOさん、毎度です。ばんとです。

      昨年の秋に教習所に通ってた私は2時間づつ乗ってました。
      今年は酷暑ですから、2時間の教習は結構きついものがあると
      思いますが、体力が許すのなら乗られた方がいいです。

    31. ZONO より:

      ばんとさん

      返信ありがとうございます!
      今日の教習もボロボロで、教官から「そもそも、発進と停止が不安定だから、色々出来ない!」と言われて、バイクコースを何周も発進→停止→発進の繰り返し
      ところが、教習終わった後に「まだまだ精度を上げないといけないので、第二段階でも補習覚悟して下さい!」と言われ、第一段階終了(笑)
      今日が「見きわめ」とも言われず、なんか拍子抜けですが、この後、第二段階最初のシュミレーターです。本当に大丈夫か、非常に不安です!

    32. もも より:

      時間に余裕があるなら2時間乗ってってやった方がいいかもです
      ワタシ体力と握力が持たなかったので1時間のって1時間休憩してまた1時間乗るとかやってましたよ(○´∀`○)

      一度2時間乗ってみて考えてみるのもアリかもしれませんよ

    33. ZONO より:

      皆様、ありがとうございます!

      今日は結果的に第一段階1時間、第二段階のシュミレーターで1時間消化しましたが、今は丁度学生さん達が免許を取りに来ているみたいで(二輪の先生は四輪も兼任してるので)、なかなか2時間取れません。

      少し慣れて来たのに悲しいです。教官的には、僕のレベルだと1時間が精一杯なのかもしれませんが(笑)

  12. けい より:

    Gon -Kさん、私も愚痴になってしまいますが書かせてください。今日から2段階だったのですが、ボロボロで…今まで心折れたことなかったのに、落ち込んでいます。進みが遅いのは仕方ないにしても、できるようになったことがまたできなくなるのが悔しくて情けなくて。もっと乗って乗って掴みたいのに、予約は1週間に一回取れるか?な感じです。こういう時はイメトレしかないんでしょうか?

    1. Gon-K より:

      けいさん
      うーん、つらいですね。そう、一度できても次にできなくなることってありますよね。バイクは難しい・・・。
      一番効果があるのはとにかく乗ることなんですけどね。できれば週2回くらい乗れるといいですよね。
      でも諦めなければ大丈夫です。ゆっくりかもしれないけれど諦めなければ確実にすすみます。1回で乗り方マスターできる人なんて居ませんから。
      がんばれ!

    2. 街もオフも直線女番長 より:

      番長あんま偉そうなこと言えたもんじゃないんですけど、
      2段階までいけたんですから、がんばってください!
      現場では頭真っ白になるけどイメトレは大事でした。
      けいさんのペースで!

    3. けい より:

      Gon-Kさん、とりあえず自転車に乗ってイメトレしてきました(笑)来週の教習は気持ちを切り替えて頑張ります。ありがとうございました。

    4. Gon-K より:

      その調子だあ!

    5. けい より:

      番長さん、ありがとうございます!
      本当に頭真っ白になります。余裕無しです…イメトレですね。ですよね!できないのも私。いつかできるようになれるのも私。私のペースで頑張ります。

  13. Zac より:

    はじめまして!
    Kindle版含めていつもお世話になっているものです。
    ちょっとしたあこがれと「時間あるし行ってみよっかな~」という軽い気持ちで普通二輪の教習を受け始めたのですが、あまりに自分の運転が下手すぎて落ち込んでいます…。
    次で七時間目なのですが、すでに超過二時間決定(TдT)
    今日初めて一本橋をやったのですが、「こんなとこ走り抜けるの!?まじかよ~!!」と泣きそうになってしまいました(実際帰ってきてちょっと涙しました……)。
    ここの記事やコメントされている皆様方を見て自分を慰めています。
    ちょっと質問なのですが、発進のアクセルワークがうまくいきません。
    ふかしすぎかな??と思って抑えめにしていたのですが、一本橋教習で「発進遅すぎ」と指摘を受けてしまい……;;
    どうしても怖くてアクセル抑えめ、クラッチレバー深めで握ってしまいます。
    この恐怖心に打ち勝つ方法、よければご享受ください~~;;
    (余談ですが、こかしすぎて引き起こしはうまくなってきました笑)

    1. Gon-K より:

      Zacさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。なかなかがんばってますね。「ちょっと時間があるし〜」といいながらそこまでこだわる思いがあれば十分バイク乗る才能ありますよ。大丈夫です。
      発進後のアクセルについては、急に開けるのでふかしすぎに感じるのかもしれないですね。アクセル開けつつ半クラからじわっとクラッチ繋いでいけば、アクセル開けた分だけ進みます。
      以下の記事が参考にならないかな・・
      二輪教習 半クラのコツ3!発進したらいつ半クラをやめる?
      二輪教習 半クラのコツその2!発進でエンストしないコツ2つ

      ちなみに一本橋の場合、のろのろ慎重に上ると橋の前端に乗り上げる時の衝撃でふらつきます。平地よりもちょっと勢いをつけてストンと乗るかんじ。多分教官はこの辺のこと指摘したんじゃないでしょうか。以下の記事が参考にならないかな。
      二輪教習 一本橋のコツ2!橋に乗れないときの対策2つ!
      がんばれ!

    2. Zac より:

      Gon-K様

      お返事ありがとうございます!
      コツの方読ませていただきました。
      なんだかちょっとつかめてきたような気がします!
      といってもまだ次の教習を受けられていないので「気がする」だけですが笑
      発進を意識するとどうしても遅くなったり極端に早くなったりしてしまうので、紹介していただいた記事を読んで頑張ってみたいと思います!
      この際超過は無視です(財布の中身は無視できませんが泣)。

      私は身長154cm、片足しかつかない、体重の4倍以上あるということで少し慎重になりすぎているようです。
      教官もちょっと反りが合わず(少し男尊女卑的な場所でして)挫けそうになっていました。
      でも、応援していただいて俄然やる気が出てきました!現金!
      もっと頑張ってみます!
      とりあえずはイメトレからやってみます~。

    3. Gon-K より:

      Zacさん
      まあ、どこの世界にも男尊女卑的な態度で自分の男っぽさをアピールする人はいますからね。とっとと卒業してしましましょう。そうすれば二度と会わないですから。
      あきらめずがんばってください!

  14. しま より:

    返信有り難うございます。
    今はとにかく繰り返せばきっとゴールにたどり着く、とのお言葉に元気盛り返しました!

    通い始めにこちらのサイトを見付け
    、教官のアドバイスとこちらのサイトで予習復習、イメトレを重ねてきました。

    明日はAT教習です。
    復習項目てんこ盛りなので時間が掛かりそうですが教習中、何かヒトツでもこれだ!という感覚を掴んで行きたいと思います。

    これからもこちらのサイトには長ーくお世話になると思います、宜しくお願いします。

    1. Gon-K より:

      しまさん
      Gon-Kです。応援してますよー。
      がんばれ!

  15. しま より:

    初めまして、46歳女性です。
    どうしても乗りたくて教習所へ通い始めました。
    現在1段階で今日1週間振りに教習だったのですが、前回出来ていたS字とクランクがボロボロ。
    無意識にリアブレーキを踏んでしまう、エンストなど散々で凹みました

    唯一、良かった事は前回1度も出来なかった一本橋が渡れた事です。
    (1度だけですが)
    なかなか教習の予約が取れず、また出来なかったら〜、だけどバイクに乗りたい!という不安定な気持ちで心が折れかけています。
    何かアドバイスいただけると助かります。

    1. Gon-K より:

      しまさん
      こんばんは、Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      まだ第一段階ですよね。失敗したって全然OK
      バイクの運転って、頭で理解してるだけじゃなかなかうまくいきません。何回も繰り返して体で覚え込むって部分もあります。
      だから今はできなくても大丈夫。今はとにかく繰り返せばきっとゴールにたどり着けます。
      がんばれ!

  16. さくら より:

    初めまして。私は33歳女、自動二輪免許取得を目指しています。ただの長文の愚痴ですが、語らせて下さい。
    ワガママですが、アドバイスも戴けたら嬉しいです。

    4月から通い始めたのですが、未だに第1段階途中から進めません。教習時間はとっくに使い果たしました。はっきり言って、今心折れてます。
    とにかく教習が嫌で仕方ありません。
    詰めて通わないと行けないのは分かっているのですが、仕事、家事、用事…と後回しにしてしまいます。予約も、入れては消し、入れては消しの繰り返し。

    なんとか教習を始めても、上手く乗れないのと(サボってるから当たり前)、コケまくり、教官に何度も同じ事を教えられる事の情けなさに、帰りはいつも落ち込んでしまいます。
    (ちなみに曲線系が大の苦手です)

    大型免許持ち(ストレートで取得)の夫には、「さっさと通え」「教習期限なくなる」
    「とにかく乗らないと慣れないだろ!」等とせっつかれ、ますます嫌になります。
    (正論なのは分かってます。分かってるんですが、腹が立ちます。我ながら子供だ…)

    もともと何となくバイクに乗れたらいいな、程度の考えでしたので、特に目標もなく、何でこんな思いしなきゃいけないの?という気持ちと、折角だし頑張りたい、という気持ちで揺れてます。で、萎えます(苦笑)

    ここのサイトの皆さんは、辛い思いをしながらも免許取得した方が沢山いて素晴らしいです。皆さんはっきりとした目標があるんですよね。

    私もやる気出したいです。どうしたら通い詰める気になるでしょうか?または何を目標にしたらいいでしょうか?

    1. Gon-K より:

      さくらさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。バイクってそもそも操作がややこしいしバランスも慣れが必要な乗り物、てこずって当然ですよね。そこはみんな同じだと思います。安心しましょう。
      ちなみにバイク乗るのにたいそうな目的はいらないと思います。なんとなくでも強い信念でも、とにかく乗りたいから乗るってだけでいいんじゃないでしょうか。そもそも実利なんかない乗り物ですから、そんな動機で十分す。日本経済の将来を憂いでバイク乗ってる人はいないと思う。
      ・・・で、バイクに限った話じゃなくて、どんな資格や検定でもやっつけ短期集中で入れ込む時期って必要ですよね。簿記でもTOEICでも・・・。というか、虫食いで何十年も続けポツポツ通ってるうちに、いつの間にか取れちゃう資格ってあんまりないんじゃないでしょうか。その点ではバイクも同じです。あくまで「二輪免許」っていうライセンスを取得するのが教習の目的なので、どこかで集中した方がいいと思います。
      例えばGon-Kが大型取った時は、残業20時21時あたり前の職場で強制的に6時退社を敢行して夜間教習に行き、毎週末は全て教習に回し、真冬にも関わらず朝イチのコマも確保し(凍死寸前)、当然卒検の日は有無を言わさず有給取って、その日のうちに免許センターまでGOでした。おかげさまでストレート合格でした。
      まぁ、ストレートで合格するかどうかは別として、今まで乗ったことも触ったこともないバイクを操作しようってんだから、ある程度の訓練は必要になると思うんです。
      これからの未来を考えた時、例えばこの2ヶ月をバイク最優先で教習に通っても、そんなに悪いことは起こらないいんじゃないかなと思います。一方、このままたまにしか教習に行かなくても2ヶ月はすぎちゃいますよね。それは確実に良くない未来が来そう・・・・。
      教習はバイクの楽しさを教えるというよりは、免許取得のための技能を習得するものです。あんまり楽しくないくても当然です(Gon-Kは楽しかったですが)。なので、短期間でたたみかけてささっと終わらせちゃいましょう。バイクが本当に楽しいのは実はその後です。
      練習は旦那様に手伝ってもらうといいと思います。後ろに乗せてもらったり、バイク触らせてもらったりと、バイクになれるだけでもずいぶん違いますよ。
      「バイクというアクティビティが自分に向いてるんだろうか?」みたいな迷いがあるのなら、とりあえず2ヶ月コンつめてみてから考えてもいいんじゃないでしょうか。
      がんばれ!

    2. 街もオフも直線女番長 より:

      私思うのですが、ライディングテクニックを持っている人は、どう
      練習しても上手くいかないような人達の悩みや気持ちをなかなか理解
      しづらいようです。(←Gon-Kさんは別です) 私の夫もバイク乗り
      で、私が乗り方について質問するといつも上から目線なので、
      しょっちゅう腹を立てたり、出来ない自分に自信を無くしたりして
      ました。教習でのさくらさんの苦手な内容を具体的にGon-Kさんに
      質問されてみて、返ってきたコメントを参考にあと2ヶ月がんばられて
      みるのもありかと思います。もし私の教習所時代にGon-Kさんのブログが
      あったら、技術面でもメンタル面でもあんなに苦労しなかったと思います。
      そのかわり、現在Gon-Kさんは、しょっちゅう私からの質問責めに遭って
      います。旦那様の後ろに乗せてもらうのも、私もいいと思います。

    3. Gon-K より:

      まぁ、Gon-Kは才能ないので、人一倍繰り返すしかないタイプです。
      でもバイクは大好きですから。人それぞれと思います。
      でも、Gon-Kの才能なんか全く関係なく、バイクを通して見ず知らずの人が何か「これ楽しいじゃん!!」って見出せるのならこんな素晴らしいことはないと思ってます。人生において実利と関係なく「楽しい」って思えることを持てる人は幸せだと思います。でもそれはやってみなきゃわからない。
      さくらさん、頑張れ!!
      長い人生であと2ヶ月くらいダッシュしたところで得るものはあっても失うものは何もないと思う。

    4. さくら より:

      Gon-kさん、女番長さん、コメントありがとうございます。

      今日二週間ぶりに教習に行ってきました。
      相変わらずグダグタでしたが、「前回よりマシになったね」と言われてほっとしました。ほんの少しヤル気が出ました(現金)

      体力と時間の関係で一日一時限が限界ですが、なるべく詰めて行ってみようと思います。
      もちろん、このサイトを参考にしつつ
      ( ´ ▽ ` )

      話は変わりますが、今MT原付をレンタルしています。
      クランクやS字が苦手なので自主練したいのですが、どういった場所で、どういった練習が最適でしょうか?
      一応、8の字練習ができる場所はあります。

    5. Gon-K より:

      さくらさん
      モチベーション上がって良かったです。原付レンタルしてるなんて素晴らしい。是非練習してください。
      もちろんどこかの駐車場みたいに広いところで、何かを目印にしてスラローム、8の字、一本橋とかやるのはお勧めです。あとは、ブレーキしながらクラッチ切って、大きく顔向けして、バイクが倒れて来たらまたアクセル開けてみたいにバイクが倒れて起き上がる感覚になれるのがいいんじゃないでしょうか。後、発進とリアブレーキの繰り返しで、ブレーキの感覚になれるのもいいかと。とにかく操作に慣れるのがいいと思います。原付だとパワーがないので1速でもいいかも。
      頑張れ!

  17. ちろちゃん より:

    Gon-Kさま。
    初めましてι(`ロ´)ノ2月から普通二輪教習所通いの37歳です。パートナーのスカイウェイブ400ccの後ろでビーナスラインや磐梯我妻スカイラインを走る度、自分も免許を取得して走るんだっ!と思い立ち、原付免許のみの無謀な入校をしました。
    アクセルが開けませんビビリ過ぎて3速いれて直線30㎞まで出して!……カーブ前2速に戻してブレーキ調整!……違うっローギアだっ!(教官苦笑)遠く!遠く見て!
    ガシャーン……(´・ω・`)!
    ガシャーン……(´・ω・`)!!

    泣きながら帰りました。
    気持ちはある……気持ちはあるの……。ただ、自分の体重80超え……一緒に倒れんじゃないか?が恐怖心を一層かりたたせる。書き込みをよ~く見ると小柄で~とか、華奢で~とか……ありますが、デヴゥにも辛い……。
    パートナー、よくブタを乗せてタンデム出来たな……と見直すばかり。

    筋トレとか必要ですか?
    少し体重落とすよう始めました。人より面積広い分痣の出来る箇所も多いです。ただ引き起こしは看護師やってる分、とデヴゥなおかげで一発です(エヘン!転ぶな)

    こんな私でも取得出来る日が来るのでしょうかね……遠い目……
    仕事してても転倒が頭をよぎり凹む毎日……どうしても不規則な仕事ゆえ詰めて行けない分書き込み書き込みで復習するようしてますが……。

    50ccレンタルバイクして練習するのは有効ですか?

    時間は掛かりそうですが、気持ちを前向きにして挑む覚悟です!
    同じよう苦労してる方々のコメント読ませて頂き少し心強い気持ちです。
    Gon-Kさんの解説穴があくほど読ませて頂きます!
    急な投稿失礼致しました。

    1. Gon-K より:

      ちろちゃんさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。頑張ってますね!
      大丈夫!デヴゥでもヤセェでも大変なのには変わりない。そういう意味でバイクは平等だと思います。とりあえず想いがあれば大丈夫。
      ちなみにバイク初心者ほどいろいろ体力使うので、その意味でエクササイズは絶対効果あります。グラっときたときにバイクを支えられた方が転倒少ないし。
      50 ccでもギア付きなら操作の練習にはなりますよ。バランスとか加速に関してはパワーがないのであまり練習にはならないかもしれませんが。でも、やらないよりやった方が断然いいです。
      頑張れ!

    2. ちろちゃん より:

      Gon-Kさま
      返事ありがとうございました(´;ω;`)かなり力になりました。
      今日は前回転倒したS字、クランク、8字でした。
      目線を先に、先にと教官に言われ、ブツブツ念仏のようにひたすら唱え続け乗り回しました。教官より今日の目標は転ばない❗……
      転びませんでした❗
      足付いても良いから❗
      転びませんでした❗

      エンスト、パイロンなぎ倒しまくりましたが、通過……周りから見ると(あのババァ、ブツブツ言ってんよ……若者)と思われてそうでしたが気にもせず行きたい先を見る……行きたい先を見る……
      でした。

      次の課題、ギアチェン❗

    3. Gon-K より:

      ちろちゃんさん
      大丈夫、ブツブツ言っても免許取れりゃ勝ちですから。
      頑張れ!

    4. 街もオフも直線女番長 より:

      私のバイクは車高が高いので、横風くらっただけでも倒れそうに
      なる時があります。この時ふんばれるのは脚の筋力で、必要に
      かられて(仕方なく)家でスクワットしています。他には腹筋と背筋の
      体幹を意識したトレーニングも時々ですが(仕方なく)家でやってます。
      実際乗っていて頼りになるのは体幹の様な気がします。
      ちろちゃんさんの、泣きながら帰った気持ち、わかります。私も教習所は
      恐怖の現場でしかありませんでした。自分と車体がチグハグで、全く思い通りに
      いかない。ビビったり、判断に迷ったりすればすぐ倒れますし。
      看護師のお仕事をしながらの教習所通いは大変かと思いますが、
      がんばってください!将来、ビーナスラインや磐梯我妻スカイラインを
      颯爽と走ってください!特に直線!

    5. ちろちゃん より:

      Gon-Kさま
      女番長さま
      コメントありがとうございます❗
      毎回力にしておりますι(`ロ´)ノ

      スクワット始めました❗スラローム苦手なので下半身力を向上させます❗患者を持ち上げ持ち上げ、トランス、トランスで筋力up❗目指します。

      まだまだ、加速と音に慣れませんが、少しずつ外周回れるようなってきました。
      ちなみに、音にはどう慣れましたか?
      バイク音を聞き続ける……?加速音……(´・ω・`)

    6. 街もオフも直線女番長 より:

      ちろちゃんさま
      音にビビるってことでしょうか?私の体験談でいいですか?
      教習所のバイクはCB400 SUPER FOURでしたが、音と加速のセット
      にはビビって本当に参りました。思わず加速してしまった時なんかは
      予想外の音と猛スピード(実際は教習所内でそんなにスピードは出ていない)
      で、頭の中真っ白になりました。しかしですね、音にビビるってことは、
      せっかく自分が運転しているバイクに体が反発しているってことで、それは
      よくないなと。そこで冷静になって音を聞いてみると、1速の音、これが
      2速の音だと、ギアの違いが音で判断出来る様になってくるんですよ。
      最初はクラッチだのブレーキだの安全確認だのやることが多くてそれどころ
      ではなかったですが。
      バイク音を聞き続けるっていいと思います。そしていずれ、その音に
      酔いしれる様になったらこっちのもんです。今私が乗っているバイクは、
      加速時にヒステリックな音が出ます。それにビビらされる時もありましたが、
      今ではそれを聞くと燃えます。ちろちゃんさんはそこまでおかしくならなくて
      いいです。
      バイク音についてGon-Kさんはどう思うんでしょうかね。

      患者さんをかかえてのスクワット、がんばってください。

    7. Gon-K より:

      普段あまり聞かない音と振動なので怖いんじゃないでしょうか。確かにローで回転を上げると音もでかいし動きもガクガクしがち。
      きっとスムーズにシフトアップできるようになるともっと乗りやすくなるような気がします。

    8. 街もオフも直線女番長 より:

      そうですね、確かに回転上げると大きな音に振動に、ビビってアクセル戻せば
      エンジンブレーキはガッツン効くわで1速は特に怖かったような….

    9. Gon-K より:

      最初の頃はあのガッツンが怖いですよね。

  18. スマイル より:

    お久しぶりです。おばさんライダーのハーレー目指して11月から教習所に通ってたスマイルです。今日やっとやっとやっと卒検でした。無事一発合格しました。私の30年のブランク。
    きっと教官は無防なおばさん、困るよ〜と内心思ってたと思います。会社では部下を叱る(指導)する立場だったので教官の気持ちわかるわぁ〜。でも良い教習所でした。
    どの先生も親切で的確な指導。担当でない項目の時も見ていて指導してくださる。
    出来ないのは歳のせいよ。なんて勝手に心の中で呟いてました。熱心な先生に教わると
    歳ぢゃないんだ!言われたことやらないからだ!
    出来ないぢゃなくてやらないから出来ないんだと気付きました。そう、歳のせいぢゃないのよね〜(少しはあるかも)
    で、次回やると出来たりできなかったり。
    卒業できなかったらどーしょ。バイク買っちゃったのよ〜。でも、今は時間たっぷりあるしポジティブに
    でも心では泣いてました。
    どーしてもスラローム7秒切れない。一本橋10秒無理無理。平坦ならぜーんぜん出来るのに。
    急制動大好きだったのに最後のみきわめで初めてロックしてコケて嫌いよ。波状路アクセルと山を越えるバランス悪いし、課題
    ちょー強敵で出来の悪い生徒で申し訳なかったです。でも、そんなオバさんに周りの受付から教官から事務のスタッフさん
    優しいんです。頑張ってください。の一言が辛い時もありました。
    大型だから見本にならないと駄目なので
    もう1回やりましょう。と
    いっぱいバイク乗らせて頂き楽しかったです。(安心パック最高。知らないで入所したのですが)ラッキーでした。
    だって、皆さんゼッケン番号で呼ばれるけど、私は名指しでしたから。
    すんなりと卒検迄進む人は才能あるのでしょう。30年前の中免で私はきっちり規定で今の教習所を卒業したのです。過去の栄光ですが。
    おばさんには今日より若い日はないんです
    家族に応援してもらい、息子の彼女はカッケーと言ってくれたそうです。
    有意義な教習の時間を経験できて幸せでした。55歳のおばさん。これからのバイクライフ楽しみますね。同年代で大型目指す人チャレンジです。今とらなきゃ今日より若い日はないですよ〜。
    Gon-kさんの解りやすい解説を熟読して
    お風呂、寝る時ベッドでイメージトレーニングしチャリでも練習して活用させていただきありがとうございます
    厚く御礼申し上げます。路上ですれ違った
    ら、おばさんライダーカッケーと言ってもらえるよう安全運転でエンジョイしたいと思います人生これからよね〜

    1. Gon-K より:

      スマイルさん

      おめでとうございます!良かったですね、免許取得。
      周りも祝福してくれているようで、最高のバイクライフのスタートですね。
      バイクって、乗る人の人生観というかライディングスタイルが出る乗り物だと思うのです。
      スマイルさんもいい感じのオーラが出るライダーになってください。
      きっとその背中を見た若者が次のライダーになっていくはずです。

      楽しいバイクライフを!

  19. るる より:

    こんばんは~
    モンキー教習は(笑)月一度、乗せてもらっています。パット付のインナーと、パット付きのパンツを購入しました。クラッチミートの練習はどのような練習になるんでしょうか?
    モンキーライダーさんは、パーツをオークションで集めて作った、バイクなので、私が慣れてきたらモンキーの排気量を上げようかなって、いってました。協力者が、近くにいて嬉しいです(*≧∀≦*)
    ゆっくりゆっくり頑張ります。

    1. Gon-K より:

      るるさん
      ゆっくりゆっくり頑張りましょう。

  20. らくみ より:

    初めまして(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ 先日中型の卒検に合格しました!!33歳女子です!いえおばさんです(´Д`;) 普段運動も全くしておらず軽い気持ちで教習所に入りすごく後悔しました。何度もバイク倒して足はアザだらけで、半泣きで教習受けて、時間もオーバーしまくって…笑。 イヤになって何ヶ月も教習所行かなかったり…。いろいろありましたが半年かかってようやく卒業できました(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅) こちらは何度も読ませていただいてたくさん励まされました( ;∀;)
    ありがとうございました(*^^*)

    1. Gon-K より:

      らくみさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      免許取得おめでとうございます。すごーく頑張った感が伝わりますよ。やっぱり諦めなければ失敗はないですね。
      楽しいバイクライフを!

  21. ハマ より:

    お久しぶりです、Gon-Kさん。この間の雪の日の2段階のみきわめが駄目だった数日後の土曜日みきわめで良好もらいました。そして、それから1週間後の先週の土曜日卒業検定がありまして、一発で合格することができました!
    本日、免許センターへ書き換えに行ってきました。 晴れて公道デビューできる事となりました。Gon-Kさんのアドバイスや励ましのお陰です。本当にありがとうございます! 何に乗るかは、まだ決まってないです(汗)

    1. Gon-K より:

      ハマさん
      おおおお!ついにいきましたね。おめでとうございます。
      まだバイクが決まってないってことは、今とっても楽しい時期ですね。バイクは乗り始めてからも楽しいですげ、選んでる時も楽しいですね。
      最高の一台を選んでください!

    2. ハマ より:

      返信ありがとうございます。自分の中では、ドラッグスター250が欲しいです!ただ通勤用に小型二輪も欲しいです。お金貯めないと(汗)

    3. Gon-K より:

      ドラスタ良いですね。

  22. スマイル より:

    初めまして。55歳にもうすぐなろうとしてるおばさんです。30年前に中免を取ってブランクありすぎですが、ハーレー乗りたくなって今教習所通ってます。
    また、これがちょいと乗ればなんとかなるかな〜なんて甘い甘い。教官が言ってることも解るのです。とっても良く解るのですが、身体がいうこときかなくて悲しい。
    出来ない自分が悔しいやら情けないやら。
    もうこうなったらじっくりとバイクに慣れるまで、安定して乗りこなすことが目標です。退職したので時間たっぷりあるし、
    (でなかったら大型取ろうと思ってないし)
    で、いつも終了時点で涙目になってしまい
    情けないのですが、記録つくって跡に続くおばさんライダーにも勇気つけるくらいに思ってます。しかし、まぢ凹みますよ〜
    でも、今日より若い日はない。の格言で
    中年おばさん頑張ります。

    1. Gon-K より:

      スマイルさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。ほんと二輪教習って、孤独になりがちです。大変ですよね。
      でもへこまないでくださいね。その「安定して乗りこなすことが目標」ってのがあれば大丈夫です。誰にも気兼ねすることはないので、まずは慣れればいい。
      道はひらけます。
      今より若いときはない!!!

  23. ハマ より:

    こんにちは!Gon-Kさん。本日第二段階のみきわめだったんですけど、残念ながら不良でした。理由としてはコース間違いと、交通法規(進路変更の合図)との事でした。それよりも雪の中と寒さの中でのバイクがここまでキツイとは思いもしなかったです(汗)
    一応路面が濡れてる状態での急制動で
    40キロ出してからのパイロン通過で 路面濡れてる状態での14メートル以内に止まることは出来ました。土曜日またあるので頑張ります!

    1. Gon-K より:

      ハマさん
      この寒い中の教習本当にお疲れ様です。ほんとバイクにはきついシーズンになってきましたね。
      土曜日は頑張ってください。

  24. るる より:

    こんばんは~実は今日もモンキーライダーさんに、お願いし駐車場にて乗させてもらいました。少し楽しくなってきました。(笑)今すぐには、教習は通えませんが、小型から免許とるのもありかもしれません。
    パット付きのウエアを買って、しばらく駐車場にて、走行になれようと、思います。少しずつ、少しずつ頑張ってみます。

    1. Gon-K より:

      るるさん
      自分のペースでいいと思います!

  25. もも より:

    こんばんわ、ももです
    愚痴らせてください
    ダメって言われても愚痴らせていただきますありがとうございます
    今日教習に行ってきたのですが2段階入ってからずーっと同じ指導員の人とあれこれ話してたのですが絶望的にへったくそってわけじゃないけど心配してるみたいな話になったり
    前回スラロームへっっっったくそだなって言ったじゃん!へったくそじゃんwwって話をしたり
    波状路何回やっても4秒だったり最後のとこでコケたら「何やってんの!」ワタシ悪くない!って言ってみたり
    一本橋最後の最後で落ちて「誰が落ちろって言ったよ!」わざとじゃねーよ!とか
    「指導員をなんだと思ってるの?」曲芸極めた変人とか色々あったのですが
    教習終わってから指導員に補修つけないからねーって話から
    今だから言うけどーって話になり最初は絶望的にヘタクソでなんでこの人免許取りに来たんだろうって思ったとか自分の姉がバイクの免許取りたいって言ったら教習所の迷惑になるからやめろ!って全力で止めるわーって言われて
    うっせーよwwって言ったのですが
    家に帰ってから地味にダメージでかいと思って泣けてきましたァ ‘`,、’`,、(‘∀`) ‘`,、’`,、
    こいつホントに免許取るの?って思われてるんだろうなぁと思ってはいましたが実際言われるとァ ‘`,、’`,、(‘∀`) ‘`,、’`,、です
    メンタル豆腐なのは前から自覚してましたが若干ツライです
    なぜ今更!?と思うのですがはっきり言われるとちょっと(;´∀`)
    自転車も乗れないし絶望的にヘタクソなのは最初から分かってるし!
    バイク嫌いなやつが免許取るとか寝言は寝て言え!なこと言ってるのも知ってる!
    黙って教習してたら泣きそうになるから常にあれこれ言ってるの!!
    自覚してるのにわざわざ言うなー!バカヤロー!!
    もう教習行きたくなーい(つд⊂)エーン
    です
    でもあの指導員にすごいじゃーん!って言わせたい!
    でもでも出来る気がしません…
    前回はもっと上手に出来たのに全然出来なくて涙が出そうです
    ほんのチョットだけでいいのでタスケテください(´;ω;`)ブワッ

    1. Gon-K より:

      ももさん
      なかなか大変ですね。それだけその指導員と仲が良いということもあるんでしょうか。
      確かに教習所って初めてバイクに触れる最初のポイントですが、本当のバイクライフは免許取ってから始まります。教習所でバイクに乗る経験や時間を1とすると、免許取得後の経験や時間は100とか1000とか10000です。教習所は長いバイクライフのほんの一瞬にしか過ぎない。そして本当に楽しいのは免許とった後です。そしてそこからが本番。
      大丈夫、今ここでゴタゴタしても命までは取られません。まずは免許ゲットしてしまいましょう。そうすればもう教習所は二度と行かなくてもいいから(免許失効がなければですが・・・)。ここで諦めたら何にも残んない。
      頑張れ!

    2. もも より:

      こんばんわ
      今日教習に行ってきたのですが始まる前に絶望的にヘタクソって言ってくれた指導員の人が来て「今日俺じゃないからね波状路何か言われたらちゃんと出来たって言ったらいいから」と、謎な事を言い残し去って行きました
      教習終わってその時間担当だった指導員の人とたまに話だけする指導員の人とあれこれ話してたのですが
      「普通自動二輪の最初の時はひどかったよねー」とか「この人ホントに大型まで取るんですか?って思ったもん」とか教習初日にバイクなんか乗りたくなかった!!って言ったことをその時の指導員の人に聞いたらしく「何でこの人来たの?って思った」とか色々2人にせめられました
      昨日も「免許取ってバイク乗れる?大丈夫か?コケるなよ?」とか
      みんなはっきり言い過ぎ(;´∀`)
      でも仕事だからって「諦めた方が…」とか言わずよくここまで教えてくれたなぁ
      ここの教習所にしてよかった
      今まで教えてくれた指導員の皆さまにあいつ大型の卒検受かったの!?って言わせるためにも頑張ります(o´∀`)b

    3. Gon-K より:

      そうだ、がんばれ!!!

    4. もも より:

      こんにちわ
      昨日の卒検無事合格しましたヾ(o´∀`o)ノ
      オメデトーアリガトー♪
      人よりたくさん乗ってだだっ子して号泣したり悪口いっぱい言ったり言われたりもしましたが
      卒検始まる前に指導員の人たちに天だから気をつけて運転してねとか頑張ってよとか色々声かけて貰ったり
      急制動の時に2本目のラインで止まって「よぉーし!1速入れ…アレ?1速入らないよ?え?え?え?え?4速…アレ?動かねー!!止まるときエンストさせればよかったー(;´Д`)どーしよぉ…」と悩んだあげく「もぉいい!3速発進してやる!」とはじめての3速発進(*´∀`)
      すぐカーブだったのですがノッキングするし2速入れてクラッチ握ってカーブ抜けて40キロ
      うるせー(;´Д`)でも3速にしてたら40キロ出せねーとか思いながら2速のままで行ったりもしましたが
      終わって検定員の人からのワンポイントアドバイスの時に「波状路早かったねー」って言われたので波状路は最初から捨ててるからダイジョウブ!
      一本橋とスラロームは?って聞いたら「タイムは教えられないけどよく出来てました」
      わーいほめられたーヾ(o´∀`o)ノ
      免許書き換えたらワタシに乗れないバイクはない!になれると思うとワクワクします
      何度も心が折れそうになりましたが頑張ってよかったです
      色んな人にバイク嫌いだった奴が大型バイクの免許取ったよー(o´∀`)b
      と、自慢してきます
      色々愚痴ってアドバイスとかしてくれてありがとうございました
      今度は公道+ナイトロッドにフルボッコにされてきます

    5. Gon-K より:

      ももさん
      おお!おめでとうございます。つい位やってしまいましたね。頑張った甲斐がありましたね。
      これからは卒検に追われることなくのんびりバイクに乗れるじゃないですか。
      ようこそバイクライフへ!
      ナイトロッドにフルボッコにさるのではなく、ナイトロッドをフルボッコするくらいの勢いでいきましょう(全然のんびりじゃないけど・・・)。

  26. ネス より:

    Gon-kさん

    アドバイスありがとうございます。

    なんとか合格できました。

    1. Gon-K より:

      ネスさん
      おめでとうございます!って、卒検ですよね、それとも二段階見極め?

  27. るる より:

    お久しぶりです。
    るるです。今日モンキーライダーさんに、モンキーを借りて駐車場で乗らせてもらいました。相変わらす、ニュートラルにも入らず、おまけに教習時代のつらかった記憶がよみがえり、チャレンジしても、意味がなく、家で泣いてました。本当にバイクが好きではないと、乗るって難しいですね。(^_^;)

    1. Gon-K より:

      るるさん
      ごぶさたです。まぁ、皆さんあの複雑なバイクの操作が好きでバイクに乗ってるのではなく、バイクに乗りたいが故にあの複雑な操作を覚えようとするわけで、好きじゃないとなかなか覚えるのは大変かもしれません。
      ただ、ATだとミッション云々は考えなくていいし、50 ccなら軽いのでそんなに怖くないですよね。もし、どうしてもバイクに対し心に引っかかるものがあるのなら、50 cc ATに乗る機会を探ってみるのもいいかも。それで走るの楽しいいと感じれば、多分バイクのこと好きになれると思いますよ。

    2. るる より:

      コメントの返信ありがとうございました。教習で数万円を、無駄にしてしまい。姉とは、身の丈を合わない事するなんてっ怒鳴りあいの大喧嘩になったのです。50㏄乗るにしても、車を手放してバイクに乗るしかないので、私のお金事情では厳しいのです。車社会の田舎に住んでいますので(^_^;)それにモンキーに乗ってみても、楽しいって感じられなくて、運転操作には興味は一切なく、見てるほうが好きなんだなぁって気づきました。

    3. Gon-K より:

      るるさん
      まぁ、るるさん自身の中で一つの答えが出ているようなので、そこが大事ですね。ひとつチャレンジして一つ答えが出たってことで、たとえそれがバイクには乗らないという答えでも、結果オーライですね。

  28. ハマ より:

    お久しぶりですGon-Kさん 本日急制動をやりましたが残念ながら 申し送りになりました(汗) アクセル戻してブレーキをかけるのが遅かったり速かったりと中々安定した止まり方ができないです。 最初の加速はまあまあとの事です。急制動を入れてあと2時間乗ったら次は第2段階のみきわめだったんですが、ちょっと悔しいです。でも焦らずに頑張っていきます!

    1. Gon-K より:

      ハマさん
      加速ができてるならもうちょっとですね。急制動は慣れもあるので、落ち着いていけば大丈夫ですよ。いよいよ二段階の見極め、終わりが見えてきましたね。
      あと少し、応援してます!

  29. ネス より:

    ありがとうございます。

    ネスです。

    発進時のアクセルについては、講師の方には(ずっと言われ続けてます)発進時に勢いよく飛び出すのを怖がっているからと言われました。

    停止して発進するとき全般のようです。

    クラッチをうまく使えてないらしいのですが、あまりピンと来ません。

    私なりの解釈ですが、例えば3000rpmくらいまで上げて、後はクラッチでゆっくり繋ぐイメージでしょうか?

    1. Gon-K より:

      ネスさん
      「飛び出すのを怖がっている」ってのは、多分加速が悪いってことかなと感じました。つまり、発進後クラッチを繋いだらもっとメリハリつけて加速しましょうということかと・・・・。
      ネスさんが発進する時って、半クラ繋いでバイクが動きだした後に、そのままのアクセル開度でどこまでも長い距離を走ってないでしょうか。たしかにアクセルをそれ以上あけず一定にしていても、助走がついてくればある程度エンジンの回転数は上がってきますよね。ただ、実際の公道では早めに周りの交通の流れに乗る必要があるため、速やかな加速が要求されます。そのため、発進後は速やかにアクセルを開けてさらに加速してゆきます。
      半クラを繋げる時の回転数は2000でもいけると思います。ただし、半クラからクラッチをジワっと速やかに繋ぎながら、アクセルもじわっとさらに開けます。こうすることで、発進後スムーズに加速できるんです。
      すでに読まれたかもしれませんが、過去記事が参考になるかも。
      半クラのコツ3
      参考になってますでしょうか・・・・・?

  30. ネス より:

    はじめまして。

    アラフォーおっさんです。

    二段階のみきわめが何回やってもとおりません。

    最後の教習では以下の事を言われました。

    ・一本橋が約2秒早い
    ・スラロームが約2秒遅い
    ・発進時にアクセルが使えてない

    一本橋は3回に1回は落ちてしまいます。

    スラロームは今まで時間内に通れた記憶がありません。

    発進時にアクセルが使えてないというのもよくわかりません。

    検定を受ける日にちが限られていてかなり焦ってます。

    1. Gon-K より:

      ネスさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      二段階の見極めってことはあとちょっとなんですね。実際の走りを見ていないのでなんとも言えないんですが、ありがちなポイントとしてコメントさせてもらいますね。

      一本橋
      橋に乗れるけど落ちちゃう場合、ニーグリップが甘いのと視線が定まってないことが多いです。

      スラローム
      スラロームについては速い速度で駆け抜けるというよりリズムよく失敗なく抜けることを考えた方がうまくいきます。アクセルオンとオフのメリハリが出ると自然に加速もつくのでタイム縮むと思います。

      発進時にアクセルが使えてない
      これはどの課題で指摘された内容でしょう。スラローム?それとも通常の発進時?発進後のアクセルの開け方が足りないということでしょうか・・・・

      もう少し情報もらえると何かコメントできるかもしれません。

  31. なお より:

    はじめまして。自分はアラフォーの男です。
    先月から二輪教習に通い初め只今2段階です。が、未だに恐怖(苦手)?から
    体に力が入り上手くバイクを扱えません。。。
    頭ではわかっていても体が言う事をききません。。。
    しかも技能の間が(予約がとれず)空くと今まで出来てたことが出来なくなったりと。
    自分もバイクは向いてないんじゃないかと毎日悩んでます。。。
    知り合いに教習はバイクに乗れるから楽しかったです、だから楽しみましょうとか
    言われるんですが私は今まで教習してて楽しいと思ったことは一度も無いし
    これからもきっと楽しくは無いと思います。確かに遊びに行くわけでも無いので
    楽しくなのだとは思いますが、これからの教習も不安で一杯です。
    今日も2時間教習が入ってたんですが理由を付けてキャンセルしてきちゃいました(汗)
    普段原付きに乗ってるんで、そのくせが出て前輪ブレーキとクラッチを同時に握ってしまいエンストするは今日はスラーロームでコーンに当たりそうになり思わず前輪ブレーキを欠かてコケました(涙)
    こんな私ですが実はバイクは購入済みなんです。
    その為に頑張ってますが、どうしたら不安と恐怖心が無くなるんですかねぇ。。。

    長文失礼しました。

    1. Gon-K より:

      なおさん
      実のところ、バイクの扱いに慣れるまではみんな楽しくなんかないんじゃないかと思います。Gon-Kも最初は怖かったし。そこに到達するのに早いか遅いかというのがありますが、いずれにしてもある程度バイクを扱えるようになってからがやっと楽しさを感じられる域でしょうか。

      ですから、今のなおさんの感じだと怖くても普通だと思いますよ。大事なのは、将来自在にバイクを扱えるようになった自分を思った時に、「イケてる!」って感じ
      るかどうか。今の段階でそれを感じることができるのなら、今の怖さを克服する価値ありますよ、絶対。すでにバイク買ったってことは、やっぱりバイク乗ってる自分がいけてると思えるのではないでしょうか。

      実は、Gon-Kは公道に出るのがとにかく怖かったんです。もう心臓バクバクで逃げ出しそうな感じでした。で、その時思ったのは「とにかくこれを乗り越えないと何にも変わらん、何も変わらなきゃバイクに向いてるかどうかも判断できん!」と半分ヤケでひたすら走ってました。そうしたらそのうち慣れました。

      原付乗れるのなら二輪という乗り物そのものは乗れるはず。操作の仕方が複雑なだけで、基本は原付スクーターと同じです(確かにデカイですが)。原付も最初は怖々だったんじゃないでしょうか。自転車もおそらく最初は怖かったと思います。
      バイクも同じです。自転車や原付より怖さははるかにグレードアップしてるけど、乗り越えられないことはないはず。

      あと、目線が下を向いてばかりいると視界が狭くなり怖いです。なるべく遠くを見ましょう。
      頑張れ!

    2. なお より:

      Gon-Kさん。お返事有難うございます!
      確かにおっしゃると通りですよね!
      最初は車の免許を取るため教習所に通った時も車は怖い!と思ったのと同じ?ですよね。
      いつかは慣れる!それがいつかは分かりませんが。。。
      今は技能をキャンセルしてしまった事を後悔してます。。。
      キャンセルしたが為に今月で技能終了だったのが来月も継続になってしまったからです。。。
      自分の中で今月に免許を取る!って決めてたのに。。。

      Gon-Kさんの言われた通り次の技能は遠くを見てバイクに乗るよう心がけてみます!

    3. Gon-K より:

      頑張れ!

  32. ハマ より:

    Gon-Kさんこんにちは。本日3度目の第一段階みきわめ ようやく良好もらいまして次回から第二段階になります。
    バイクで公道デビューするまでまだ先は長いですが頑張っていきます。

    1. Gon-K より:

      ハマさん
      着実に公道デビューに近づいてますね。一歩ずつでも前に進むことが大事です。
      頑張れ!

  33. ハマ より:

    Gon-Kさんこんにちは。本日2度目の第一段階みきわめがNGでした。バイク操作しながら目視 ウィンカー出したりするのが結構難しいです(汗) 明後日またあるので気落ちせず頑張ります!

    1. Gon-K より:

      ハマさん
      バイク操作は慣れです。やればやるだけ慣れてきますよ。
      頑張れ!

  34. あき より:

    はじめまして。

    半年前に22年ぶりにぺーパードライバーを卒業して、久しぶりに公道を走るようになりました。
    駐車が苦手すぎて、旦那のバイク(ピンクナンバープレート)で気軽に買い物できたらなぁ、と思ったのがきっかけで、バイクの免許を取ろう!せっかくなら乗ったことないマニュアルに挑戦しよう!と思ったんです。

    今第1段階で、2回補習になりもう1回補習を受けてみて見極めするかどうかって言われてかなりへこんでます。
    発進のときにアクセルをうまく回せなくて何回もエンスト、コケまくり、半クラがうまくいかず一本橋には全く乗れずに横を素通りするだけ、とあまりのどんくささに小型オートマ限定にしとけばよかったと泣きそうになりました。
    クラッチレバーを握りすぎて左手が腱鞘炎みたいになったのも切なくて、明日の教習(補習)でうまくできる気がしませんでした。

    ここのサイトを発見して、皆さんのコメントを見てたら同じように悩んでる人がたくさんいて、教習所では誰とも言葉を交わさないんで悩みを共有できなかったからすごくうれしかったです。私も頑張ろう、と思えてきました。

    1. Gon-K より:

      あきさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      はっきり言ってバイクの操作って複雑です。だって、左右の手足をバラバラに動かしてさらに体でバランスを取るんだから。でも、人間てすごくて慣れればそんな複雑な動きでも何とかできるようになります。その辺を走ってるバイク乗りは実はみんなここを通ってきてます。だからあきさんがなかなかうまくいかなくても全く普通です。
      大丈夫、焦らないで頑張ってください。
      あきらめなければ失敗はないから!

    2. あき より:

      お返事ありがとうございます。あきです。

      今日5回目の補習を受けてようやく第一段階のみきわめOKもらいました。
      次々新しい人がすんなり第一段階を終えていって、原簿を渡されるのも私が一番最後で(他の人にダメ出しされているのを見せないよう?)置いてけぼり感が強かったんですが…。

      旦那には400のバイクなんか免許とってから実際乗らないかもしれないんだから、たくさん乗れてラッキーやと思えばいいやんって言われてそれもそうかな、と思いました。何事も考え方を変えれば、楽しくなるのかな。

      これからも頑張って、なんとか補習少なめで卒業までいけたらいいなと思います(笑)

    3. Gon-K より:

      人それぞれペースがあります。早く卒業する人にはそれなりの理由もあったりします。
      はた目には同じ教習生ですが、それぞれ事情は違います。もしかしたらバイク屋の息子かもしれないし、家族がバイク乗りでバイクそのものに慣れ親しんんでたのかもしれないし・・・。
      まぁ、自分のペースでいきましょう。
      旦那様のご意見もっともだと思います。
      あれだけ守られた空間で400 ccを乗り放題コカし放題は、公道ではあり得ません。思う存分乗り倒してはどうでしょうか。自分のバイクコカしたらショックですが、教習車ならOKです。

      頑張れ!

    4. あき より:

      お久しぶりです。Gon-K様。

      今日、2時間の補習を受けて2段階の見極めOKを頂き、卒検に挑みました。が!点数オーバーで落ちました(涙)
      1 左足がステップより外向きになってた。シフトペダルに乗せたらニュートラルになってしまうことが多かったので、つま先を外向きにする癖がついていたようです。
      2 坂道発進で暴走しそうになった。
      3 スラロームが遅すぎた(10秒でした…)
      4 一本橋が早かった(6秒)
      5 交差点の手前でニュートラルになってしまい、右足をついてしまった。

      坂道発進は補習ではエンストしながらもスルスル行けたのに、検定では半クラッチがうまく行かず、すごい勢いで駆け上がってしまって、落ちた…と確信しました。スラロームはパイロンを倒したくない気持ちが強すぎたみたいで、アクセルをほとんど使ってませんでした(;^_^A
      次の補習と再検定は1週間後です。
      意外と落ち込んではいませんが、何か心構えみたいなものを伝授していただきたいです…。

    5. Gon-K より:

      あきさん
      Gon-Kです。ついに卒検まで来てるんですね。素晴らしい。
      惜しくも1点オーバーってことは、ミスなく無難に走り通せば合格ってことですよね。どうせ1回落ちたのだから、次回は開き直っていけばいけますよ。うまくやるというより、普段通り行きましょう。そのためには次の補習はとにかく走りこむことでしょうか。
      文面見てると想定外の「シフトレーバー踏んじゃった!」が多い感じなんですが、どうでしょうか。つま先がどこにも触れず固定されてないと何かの拍子にうっかり動いちゃうんです。つま先でバイクのエンジンを挟むようなイメージにするとつま先がフラフラしないのでうっかり踏み込んじゃうリスクを減らせます。ニーグリップ力も増すのでバイクのフィット感も増します。
      次はきっとイケます。頑張れ!

    6. あき より:

      Gon-K様

      昨日2度目の卒検でした。
      ギリギリでしたが、合格しました☆
      坂道発進と一時停止の所でエンストし、ウィンカーと間違えてクラクションを鳴らし、スラロームはまた遅く、急制動はアクセルを戻し遅れて線ギリギリでストップ…。でも、前回のように大きく点数を引かれなかったようです。
      検定の指導員の先生に、まだバイクに乗せられてるよ、今の走りでは十分乗りこなせてないから公道では慎重にね、とっさの判断力を養わないとあかんよって、言われました。
      スラロームを補習の時間に多めにやったのがよかったのか、前ほど悪いタイムではなかったです。でも結局コツをつかめず苦手意識を持ったまま教習が終わってしまいました。前回指摘された左足の開きも、ニーグリップを意識して乗ったので、大丈夫でした。

      今日、早速免許書き換えに行ったんですが、もう教習所に行くことないのか、と思うと少し寂しい気持ちです。大型に挑戦っていうのもあるのかなーと思ったりして。旦那に言ったら鼻で笑われました。

      旦那の100ccのスクーターに乗るだけではもったいなく思えて、125ccのマニュアルのバイクを購入しようかと思ってます。せっかくたくさんの時間を費やしたんだから、まずは小さいので乗りこなせるようになっていつかは大型を…(笑)

      また公道デビューして不安なことがあれば、質問しに来ますね。
      励ましてくださってありがとうございました!!

    7. Gon-K より:

      あきさん
      やったじゃないですけ!おめでとうございます。頑張った甲斐がありましたね。
      これからは課題に追われるのではなく100%楽しみのために乗れますね。ぜひ125 ccをゲットしてください。初めての教習って、バイク重いし操作わかんないし教習に追われるしっていう3重苦なので結構戸惑いますが、1年くらい125乗り回すとこのうち操作わかんないしがなくなるじゃないですか。それに教習の感じもわかってるので、多分大型へのイメージって変わってくると思うんです。まずは125で思う存分楽しんで、そのうちムクムクと大型とりたくなったらチャレンジですね。
      楽しいバイクライフを!

  35. ハマ より:

    Gon-Kさん。こんにちは!本日第一段階のみきわめでしたけど残念ながら駄目でした。操作の安定性と右側よりの通行が多かったと教習原簿に書かれました。でも以前と比べたら上達してきているとのことで、また元気に頑張ります! 一本橋渡れましたけど 6.8秒と
    6.3秒でした。あとクランクでコケました(笑)

    1. Gon-K より:

      ハマさん
      確実に前に進んでますね。まぁ、たまにはつまづくこともありますが、大丈夫です。
      焦らず進みましょう。
      頑張れ

    2. ハマ より:

      返信ありがとうございます!最初の頃より上達してると言われたので諦めずに頑張り続けます!

    3. Gon-K より:

      ハマさん、その調子です!

  36. ぽむぽむぷりん より:

    こんばんは!
    私は現在 普通二輪ATで教習に通っています!

    実は はじめは中型のMTからの
    スタートにしようとしていたのですが

    引き起こしができず、
    小型をAT MTと段階を踏んで取得しています。

    いざ、普通二輪取得に挑むも
    やはり、普通二輪のMTは重く
    今回も段階を踏んで 取得するということで
    スクーター(AT)から通うことになっています。

    現在、3時間ほど乗っているのですが
    全く上達しません(>___<)

    1. Gon-K より:

      ぽむぽむぷりんさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      小型から入るのはいい案だと思います。お金とか時間とか色々あるのですべての人にオススメできる方法ではないんですが、もしそれを許すなら一番確実かと。
      引き起こしについては運転技術というより力の入れ方なので、毎日スクワットか何かしてエクササイズしときましょう。そんな馬鹿力はいりません。
      まだ始まって3時間、慣れるのはこれからです。
      ガンバレ!

  37. もも より:

    はじめまして
    今までバイクに全く興味もなくうるさいだけの危ない乗り物(バイク好きな皆様ゴメンナサイ)だと思ってて死ぬまでバイクとは一生無縁だと35年間思ってたのですが
    先月とってもかっこいいバイクを見つけてしまいこれに乗りたい!と思って免許費用を貯めるのも待てず車を売って無料体験入校に行きました
    バイクも起こせたし足つきばっちりだったしこけたけどすごく楽しくて料金などの話をして10月に入校する!と言って今月入校しました
    1時間目緊張しすぎて引き起こしは出来ないセンタースタンドも出来ない取り回しもバイクこかして燃料ダダ漏れで中断
    外周を走ったら完全にみんなに置いて行かれ教習終了後、教官に「まぁ…がんばって」と鼻で笑われ半分やる気が削がれました
    次の時間重さが怖いだろうからと15分くらい125ccのバイクに乗らされ思い込みかもしれないのですが小さいバイクが死ぬほど怖くて原付も避けてきたのに恐怖心だけが残りました
    そして基本操作が出来てないと補習になりました
    次の日補習の時間バイクがこわい話とかをしたりバイクの楽しさの話をしたり基本操作をやりました
    結果まだ怪しいけどきっとやってくれそうだからとハンコを貰いました
    駄菓子菓子!8の字もスラロームも全く出来ません
    バイクを倒すのが恐怖です
    もっとバイクを信じてあげてと言われてもどうしたらいいのか分からないのです
    肩の力も抜けないしコケてアザが増えるのはいいのですがいつコケるのかが分からないのが怖いのです
    入校日に大自2まで女の人は時間かかるよーと言われたことを思い出したりちょっとずつ増えていくバイク用品にプレッシャーを感じたり
    友達に器用なんだからあれくらいのことさっさとこなして卒業しろやと言われたり心がへし折れそうです
    あの初めてバイクに乗った楽しさは夢だったのでしょうか?
    ほんのチョットでいいので私に勇気をください

    長々と愚痴ってゴメンナサイ

    1. Gon-K より:

      ももさん

      こんにちは、Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      車売って資金調達なんてすごい行動力ですね。それだけバイクに乗った時の感動が大きかったんですね。そのとき車種がモモさんに合っていたのか、それとも周りのサポートが良くて乗れたのか、色々考えられますが、少なくとも乗れたら楽しいってことは確かですよね。その感覚は嘘じゃない、だってももさん自身がホントにそう感じちゃったんだから。自分のフィーリングを信じればいいと思います。

      バイクの操作って結構複雑です。慣れちゃえば無意識にできるんですが(四輪と同じ)、慣れるまでは苦労する人多いです。そもそも日常生活ではありえない操作性だし、ましてやももさんはこれまでの人生でまったくバイクに触れてこなかったのならなおさらかも。

      でも大丈夫、街中を見渡すと若い人から年配者までいろんな人がバイクに乗ってます。どう見てもみんな普通の人で、特殊な才能がある選ばれた人たちではないと思います。そう、バイクは慣れです。スノーボードやスキーもそうですが、一番最初は体をどう動かしたらいいのか全くわからない。でもあきらめないで何度もトライしてるうちに少しずつ分かってきます。必ず慣れます。

      ちなみに、バイクで曲がるときは胸から上全部を曲がりたい方向にガバっと向けると自然に曲がれますよ。バイクって意図的に押したり引いたりして傾けるものじゃなく、顔向けすれば自然に傾く乗り物です。

      がんばれ!

    2. もも より:

      昨日教習に行ってきました
      3日ぶりとか絶対乗れないだろうから行きたくないなぁと思いながらでしたが…(;´∀`)
      2速入れたつもりがニュートラルで焦ったりしましたがパイロン置いてあるスラロームと一本橋やりましたが
      おかしなことにスラロームが一発で出来ちゃうとか恐ろしいことが起こりました
      8秒だったのですがバイクが勝手にふにょふにょ走ってくれた感がして怖かったです
      一本橋もなんとか10秒くらいいけましたが成功確率低めです
      あれ?もしかして…いけそう?な予感がしました
      教習2時間終わってバイクから降りるとき疲れすぎて足が上がらずそのままコケて隣に止まってたバイクでおもいっきり頭と背中ぶつけて教官に「頭大丈夫!?」とか言われ「ダイジョーブー」「ヘルメットかぶっててよかったねー」って言われてめっちゃかっこ悪いこともありましたが隣のバイクに乗ってたお兄さんがコケずに立っててくれたことに感謝です
      もうチョット頑張れそうな気がしました
      ありがとうございました

    3. Gon-K より:

      ももさん
      多少失敗があるにしてもスラロームや一本橋がイケるんなら、才能ありますよ。この調子で頑張ってください。
      でも足が上がらないほど頑張ってしまったんですね。次回は教習前日にしっかり睡眠とって、教習開始は直前はレッドブル飲んで頑張りましょう。
      頑張れ!

    4. もも より:

      おひさしぶりです
      昨日卒検やってきました
      今日は卒検のコース使って卒検の練習する日と思って行ってきました
      準備出来たら手をあげてくださいねーと言われて手をあげたら
      「手袋!」と言われて焦ったり
      発進する前に後ろ確認して出発した瞬間ウインカー忘れてることに気付いたり
      おかげで緊張なんて全くなくなり
      6時間も補習つけられたクランクもすんなり通れたし
      一本橋も落ちずにいけたし
      スラロームも最短記録出せたし
      急制動も1本目で止まれたし
      自分でもびっくりでした
      お友達とか色んな人に1回で行けると思わなかったと言われましたが…w
      免許を書き換えたら大型です
      チョット引き起こしをやってみたいとやらせてもらいましたがびくともしませんでした…やばいかもしれない
      また心が折れそうになったら泣きつきにきます

    5. Gon-K より:

      ももさん
      おめでとうございます。ついにこれでバイク乗りですね。ちょっと(結構)寒くなってきましたがまだまだいけますよね。
      楽しいバイクライフを!
      ヒマな時はいつでもコメントくださいね。トピ違いとか気にしないで結構ですから。
      おめでとう!!
      それからバイクの引き起こしですが・・・・・、あたふたしていれば多分誰か助けてくれますよ。まぁ、心配なら毎朝スクワットやっとくといいかも。

    6. もも より:

      ありがとうございます
      でもまだ折り返し地点です

      予約が取れたら今週から大型教習はじめたいなと思ってます
      卒検受かったその足でバイク屋さんに行って合格祝いにエンジンかけてもらいましたが跨がってハンドルまっすぐにして起こすのにフルパワー
      なぜかアクセルぶぉーん(;´Д`)
      300キロは想像以上に重かったです…

      ラスボスのナイトロッドと戦えるように気合入れて頑張ります
      本見積もり作ってもらったので大型免許取るまでに納車出来るように契約しよう大作戦です
      教習車がバイク用のブーツで両足つくけどつま先立ちなのでコケそうで今からドキドキです
      今度こそスラロームを惰性だけじゃなくアクセルとかリアブレーキ使えるようになりたいなぁと思ってます

    7. Gon-K より:

      ももさん
      ナイトロッドとは確かにラスボスですね。気合が入るのも無理はない。
      ラスボス攻略目指して頑張ってください。
      確実にナイトロッドに近づいてますね!

  38. みお より:

    こんばんは
    昨日、教習1回行こうかなと思いましたが、あとみきわめまで補習入れてうまく行けば二回で3日後の教習に
    二時間入れました。
    ですが、台風の影響で☔の予報(。>A<。)
    教習どうするか悩んでます。
    これを逃すと、10日以上あいてしまいバイクにうまく乗れるかまた補習なのかで気落ちしたり胃が痛くなったり
    あまり人には相談できずなので。

    思い切って乗るべきでしょうか?

    いろはさんも一段階何度も補習されて頑張ってるコメント見て
    私も頑張りたいと思いますが
    失敗するかもと思ったらなかなか悩んでしまいます(T_T)

    クランクの項目見て頭には入れてるつもりです。

    なんか愚痴になってしまいました。

    1. Gon-K より:

      みおさん

      確かに天気ビミョーですね。もし暴風雨じゃなく多少の雨なら乗った方がいいと思います。ちょっと苦労するかもですが見極めの日が晴れてたりすると逆にすごく乗りやすく感じますよ。仮にもし失敗するとしても、どうせ失敗するなら早い方がいいじゃないですか。もうここまできたら腹をくくりましょう。今あるみおさんでぶつかるだけです。

      頑張れ!

  39. ジエチル より:

     卒検受かりました!
     実は昨日も卒検だったのですがスラロームを出たところで立ちゴケを
    してしまいました!
     今日は気をつけて受けました!スラロームのタイムも遅かったのですがパイロンに当てるよりはましだと思い通過しました。
     取得まで様々な人に助けていただきました。
     無理無茶などをしないで安全な運転を心がけたいと思います!
     Gon-K様のブログをみてとても勇気づけられていました、ありがとうございました!

    1. Gon-K より:

      ジエチルさん
      おお、おめでとうございます。これで自分のバイクでどこでもいけますね。スラローム遅くても公道走ってれば自然にバイクに慣れてきます。気にすることありませんよ。
      おっしゃる通り怪我しちゃ元も子もないので、安全に気をつけて、でも目一杯楽しんでください。
      ようこそバイクライフへ!

  40. いろは より:

    こんばんは、二段階でも(笑)心がおれてます。わたしってバイクに乗りたかったのかな?
    と、今さら思ってます。
    二段階の課題はすべておわりました。
    みきわめだめでした。

    なんか疲れました。

    1. Gon-K より:

      いろはさん

      いろはさんこんばんは、もし時間が許すならちょっと休むのも手かと、そう、1週間くらい。技能的にはなるべく詰めていったほうがいいけれど、ヘコむほどこん詰めるのも考えものです。たぶん体も疲れてるだろうし。

      少なくとも2段階見極めまで行ったってことは、確実に進んだってことですよ。だってつい先日まで発進の方法すら知らなかったんだから。ペースは人それぞれあります。2段階見極めまで行けた人は、必ずその先もいけます!でも、気力が尽きては元も子もないので、ちょっと自分に休憩をあげるのもいいかと。ゆっくりステーキでも食べながら、エネルギーをチャージしましょう。

      それからバイクに乗りたくない人は免許皆伝前にバイクは買わないと思いますよ。それに本当の意味でバイクに乗りたかったかどうかを判断できるのは、免許を取ったその向こう、いろはさん自身で公道を走り始めてからだと思うのです。

      あっ、先日書き忘れていました。誕生日おめでとうございます。

      がんばれ!

  41. いろは より:

    こんにちは、おひさしぶりです。
    やっと一段階がおわりました。
    なんと、30じかん!
    規定の3倍以上のりました(笑)

    いきなりのみきわめ(の気がした(*_*)で、よくわからないいまま。
    これで一段階終わりだよ!ほら判子押したでしょと、初日の転けまくりから何度もお世話になっている指導員に言われました。

    転けずに過ごせた日がないので、この先とっても不安です。

    1. Gon-K より:

      いろはさん
      おお!おめでとうございます。見極め終了したってことは指導員が「これならOK」って判断したってことですね。教習時間の長短は関係ないですよ、そこまで到達してるということが全てですから。
      おめでとうございます。
      これからも頑張ってくださいね、諦めるまで失敗にはならないから!
      ただ、ケガには注意してくださいね。

    2. いろは より:

      ありがとーございま。大丈夫かな2段階(*_*)今度こそ骨折とか四輪につっこんで大破しないかな。
      などなどかんがえてしまいます。

      いい年して、教習中に泣いたり気持ち悪くなったりと指導員の皆様には本当にご迷惑をおかけしました。
      (^_^;)

      2段階も3倍は乗るつもりでお気楽精神で乗り切りたいです。
      また、泣いたらどうしよう。

    3. Gon-K より:

      いろはさん
      お気楽に泣きましょう。
      その分卒検の喜びもひとしおになりますよ。
      大丈夫です、がんばれ!

    4. みお より:

      こんにちは
      私は40代です。教習開始から1ヶ月たちますがまだ一本橋、スラローム坂、、、。補習も8時限目でなかなか進みません。
      指導員とマンツーマンです(思ったよりどんくさいので)教習所の他の女性達にきいたらほぼみなストレートに進んでるので、教習では笑顔ですが
      心で泣いてます。
       いろはさんも頑張られてますね。
      Gon-Kさん以外のコメント見て
      勇気もらってます
      まだ指導員の人が優しいので
      頑張れそうです
      いろはさんもステキなバイカー目指して頑張って下さいね!!

  42. るる より:

    おはようございます。
    昨日も教習行ってきましたが
    17時間乗っても、基本操作が(^_^;)
    時間があっても、お金の問題があり
    潔くよく、やめる事にしました。
    どうしても、他の教習生をみていて、くらべてしまい。私にはバイクの練習相手もいないし、永遠に外周しか乗れない自分を見るのも、メンタルややれました。今まで本当にありがとうございました。他の皆さん、頑張ってください。私は見る方に戻ります。

    1. Gon-K より:

      るるさん
      Gon-Kです。直接走りを見ながらアドバイスできないのが歯がゆいところですが、るるさんがここまで真剣に考えて決めたことなので、きっとそれが一番正しい選択なんだと思います。お疲れ様でした。

      まぁ、今後はバイクに乗ろうかどうかということで悩む必要がなくなるので、人生の選択が一つシンプルになったってことですよね。結果はどうであれ何かに挑戦したってことは事実です。素晴らしいと思います。

      また何か新しい目標ができた時は、今回みたいにチャレンジしてみてくださいね、そんな繰り返しが自分だけのライフワークに行き着く方法なんじゃないかと思います(偉そうでごめんなさい)。

      本当にお疲れ様でした!

  43. ジエチル より:

     最近教習所に通い始めて、いま一段階を4時間もオーバーしています。
     焦りが出てきてしまい,なんで自分だけできないんだろうということや自分には無理ではないかなどを思い始めてしまいます。
     一番苦手なのが、クランクです。クランクで転びすぎてクランク恐怖症のようなものになってます。
    大好きなバイクが嫌いになりそうで怖いです。

    1. Gon-K より:

      ジエチルさん
      こんばんは、Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      バイクの操作ってかなりややこしいので、人によって慣れる速さは様々です。10時間以上オーバーしてなお卒検クリアしてる人もいます。二輪教習って、ともすると孤独に一人で悩みがちになっちゃいますよね、わかります。周りがどんどん進んでいくと焦るけど誰かに相談もできないし。でも、二輪免許って、学校の試験じゃないし、順位を争うものじゃないですよね。別に人より遅れててもいいいし、人と比べる必要もないです。純粋にジエチルさんのためだけに取るものだから、マイペースでいいんじゃないでしょうか。それに、世にたくさんいるバイク乗り全てがすごい才能があって、ギエチルさんよりバイクに適性があったなんて考えるのはちょってない話だと思いませんか。程度の差こそあれ、みんな最初は戸惑います。だから、マイペースでいきましょう。

      もしよければ、当ブログのコメントのスレッドをあちこち読んでみてください。結構皆さん苦労されてますが、結局免許取ってます。諦めなければイケます。

      目指すは卒検じゃなく、その先にある楽しいバイクライフです。
      頑張れ!

  44. マスクチビ より:

    Gon-K様
    昨日補習本日3度めの挑戦で何とか卒検合格しました。
    周りにバイクを乗っている人間が居ないので教習で失敗続きの私にはこのサイトは技術的な事、気分が落ちて諦めようとした時非常に有り難い場所でした。お盆まで免許センターに行けないので免許取得は8月になりますが(操作を忘れそうで怖いですw)、公道デビューの際にはまた報告させて頂きます。

    1. Gon-K より:

      マスクチビさん
      おおお!やりましたね、はっぱり諦めなければ失敗はないってことですね。
      これからが本番です。免許書き換えの頃は梅雨もあけてるでしょうし、バイクライフ楽しんでください。
      素晴らしいバイクライフを!

  45. おときち より:

    50代の親父です。
    思い立って、2輪の免許を取ることにしました。
    しかし結果は散々… 指導員にも「16年間この仕事をしているけど、あんたの様に乗れない人は初めてだ」と言われ、落ち込んでしまいました。
    とにかく転ぶ、どこの課題でも転ぶ。リアブレーキは20回くらい踏むなと言われましたが
    無意識に足がかかっているようです。どうしたらよいのでしょう?

    1. Gon-K より:

      おときちさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。なかなか苦労されてますね。でも、思い立ってバイクの免許に挑戦なんていいですね。何でも挑戦です。初めてのことは誰でも戸惑うし失敗もします。別に指導員にとって初めての生徒でも構わないじゃないですか。指導員のために免許取るわけじゃないし。

      リアブレーキの件、力んで踏んでるのか無意識に減速しようとブレーキをかけているのかちょっとわからないのですが、くるぶしとつま先をバイクのエンジンに押し付ける、つまり、つま先とくるぶしでエンジンをはさむ(つまり内股気味)ようなイメージにすると、つま先がふらつきませんよ。つま先がやり場なくプラプラしてると、力んだ拍子にブレーキペダルやシフトペダルを踏むことが多くなります。

      転倒転倒でボロボロになりながらうまくなってく人は結構多いです。当ブログでも結構そういったコメントもらいます。でも、あきらめなければ必ずイケます。

      頑張れ!

  46. るる より:

    こんばんは
    今日はこけづに、右回り教習が終わりましたが、肝心のアクセルが回せないので、SPEEDがだせません(^_^;)
    今日はずっと恐怖心があり、先生に言われてもアクセルが回せませんでした。帰る時、先生がまだまだ課題があるから、バイクに慣れるしかないし、せっかくの機械だから間をあけずに頑張りましょうと(^_^;)

    今日やっとウインカーだせました。
    (笑)

    1. Gon-K より:

      るるさん
      ゆっくりだけれど着実に進歩してますね。うん、前に進んでます。
      気負わず焦らずいきましょう!

    2. るる より:

      ありがとうございます。

      実は今日教習に入る前に、他の先生に「あれ今日君、予約入っていたの」っていやな顔を、されまして
      下手っぴな教習生で、有名かもし(^_^;)
      だからよけいに、緊張したのかもしれません。るるのびびりを克服したいです!

    3. Gon-K より:

      るるさん
      教習所に認められるのが目的じゃなく、その先のバイクライフが目的ですよ!
      応援してます。

  47. マスクチビ より:

    Gon-K様
    こんにちは。昨日補習を受け本日再度卒検に臨みましたが一本橋で脱輪してしまいました><。他の教習所はわかりませんが、私の通っている教習所のコースは2輪専用の為か狭くて(端から端まででも100mくらいです)一本橋がコースの左脇におまけみたいな感じで設置されてます。停止場所は交差点を渡ったすぐ脇にありバイク2台分もない感じのスペースです。1本橋に対してある程度真っ直ぐには停止できるのですが(どうしても後輪側が斜めで停止してしまいます)、本日はおもいっきり斜めで停止してしまいました。
    正直昨日の補習で初めての雨もあり一本橋が散々だったので予感はしてたんですが…。
    でも私より10歳以上年上の人が補修しても楽しんで乗っている光景を見ると次ダメだとしても挑戦してみたい気持ちが強いです。

    1. Gon-K より:

      マスクチビさん
      一本橋はみんな苦労してますから、めげずにいきましょう。マスクチビさんの場合、一本橋そのものより、いかに進入のアプローチをまっすぐに持っていくかが一つの鍵かもしれませんね。実は一本橋って、スムーズに橋に乗っかれば仕事の半分は終わりです。それだけ最初のアプローチが大事!次回は、橋に気を取られすぎず、なるべくまっすぐに停車することに集中してみてはいかがでしょうか。
      一つ一つ進めば大丈夫です。
      頑張れ!

  48. るる より:

    ありがとうございます。
    今日の教習の先生に、言われたのが焦らずに、しっかりやりましょう。(^_^;)来週も頑張ってみます。

    1. Gon-K より:

      るるさん
      焦らず、でものんびりしすぎず、るるさんのペースで、悠々として急げ!
      応援してますよ!

  49. るる より:

    こんばんは
    今日やっと3速まで、ギア入る事ができました。来週から右回りの外周になるんですが、いつも左回りの外周しか、乗っていないので、教習を終えて、バイクを元の場所に行く時、右に曲がる時にこけてしまいます。こつってありますか?

    1. Gon-K より:

      るるさん
      だいぶバイクに慣れてきたみたいですね。
      右折が苦手とか左折が苦手って話は結構聞きますよ。人によって得手不得手がある。よくあるのがバイクの中心に座ってないパターン。お尻が左右どちらかに落ちてたり、姿勢が曲がってたり。直線を走ってる時に軽くお尻を浮かせて、バイクの中心に座り直すようにすると、左右どっちも同じ感じで曲がれるはずです。特に、ずっと左折ばっかりしてると高い確率でお尻が左右どっちかにずれたままになってます。

  50. いろは より:

    はじめまして。
    今日から教習開始で、5回以上こけました。
    ちびなので、片足の爪先がどうにかつく程度で、バイクが支えられないのです。
    足も小さいので、ギアの切り替えもかかとのはしをのせてどうにか爪先が届く感じです。
    転ける恐怖であたま、まっしろ(涙)
    いいお知恵があったらご伝授気ださい。

    1. Gon-K より:

      いろはさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      確かに低身長はハンディです。身長がある人より苦労します。でも、そこを越えてる人もたくさんいます(過去記事はもう読んでもらえたでしょうか)。きっとイケますよ。

      今日から教習が始まったんですね。バイクの操作ってかなり特殊です。最初は頭真っ白になって当然です。Gon-Kも生まれてはじめてバイクにまたがった時は頭真っ白でした。今はまずバイクに慣れる時期と割り切っていいですよ。

      止まる時、いきなり前輪ブレーキをガツンと握るとガクンときてバランス崩しやすいです。まずは後輪ブレーキからじわっとかけて、その後に前輪ブレーキをかけるようにすると、ガクンというショックが減りますよ。

      ステップに乗ってるのがかかとでもいいと思います。その人の体格にあった乗り方があります。確かにステップにかかとを乗せると不安定になりがちですが、くるぶしグリップすることで足元は結構安定します。

      応援してます、頑張れ!!!

  51. マスクチビ より:

    Gon-K様
    初めまして。現在普通2輪教習、本日卒検にて不合格になったアラフォーです。2段階見極めの際もエンスト多発だったのですが、教官に半ば強引に卒検を受けさせられました。私のいつもの事なのですが、停止前に1速に落としたつもりが2速になってしまっていてそれに気づかず発進→エンストになっています。それが本日も出てしまい2回エンスト、練習時は何とか出来ていた急制動も停まれたものの後輪ロック。後は発進時の空ぶかしもあり不合格でした。
    私は男ですが身長160cmで、教習している方は皆身長180cmくらいの方ばかりでスイスイ教習が進んでいます。複数で教習している時はいつも私だけが教習についていけずエンストや立ちごけばかりで何回か辞めようと思いました。ですがこのブログのコメントで苦労されているのは私だけじゃないんだと改めて思いました。結果は残念でしたが来週何とかまたチャレンジしたいと思います。財布が続けばですがw。

    1. Gon-K より:

      マスクチビさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。
      正直、身長のハンディはかなり大きいと思います。これは事実です。でも、超えられない壁ではないことも事実です。当ブログの過去記事でも触れましたが、低身長や体力的ハンディにぶち当たる人は多いけど、必ず超えられます。

      それから、停止直前に必ずギアを1速に落とすクセをつけるといいですよ。その時にチェンジペダルをガチャガチャ2回踏んで、ギアを確実にローに落とすようにするといいです。

      頑張れ!

  52. るる より:

    こんばんは
    先程教習行ってきました。
    一人で外周を回っている時、なんとかクラッチ入ってたり、停止ができるようになりました。
    しかし教官の指導でこうやってね
    と言われてると、緊張して全くできません(^_^;)
    今日も2回ほど、コケましたが
    やっと2速で30キロを、出せるようになりました。ただお金の都合がありますので、途中でやめるかもしれませんが(笑)もう少し頑張ってみます。

    1. Gon-K より:

      るるさん
      教習お疲れ様です。
      気負わずいきましょう。バイクが好きかどうかは素直に自分が感じればいいことなので、考えなくていいです。まぁ、お金のこともありますが、自分の中でちょっとでも「ん~、なんかイイかも」て感じたら続けましょう。考えるんじゃなくって感じるのが大事かと。「一度入った部活は死んでもやめない」みたいなノリで気負いすぎると本音が見えなくなりますから。
      また感じたところを教えてくださいね。

  53. るる より:

    こんばんは~今日で9時間乗りましたが、今だに外周を回るだけしかできません。クラッチもブレーキ停止も引き起こしも、本当に何にもできないんです。受付の方に確認した所、あと5時間分は、入金した分は乗れるそうです。あと5時間乗ってみて、外周しかできない時は退学を考えています。正社員ではなくアルバイトの収入では、オーバした分を払うのは、本当にキツいし、心も折れてました。毎回できない自分を見るのも、しんどいです。

    1. Gon-K より:

      るるさん

      こんばんわ、Gon-Kです。うーーーーん、怖くて緊張しちゃってるのかな。まだ5時間もあります。頑張りましょう。この際、引き起こしはできなくてもなんとかなるとおもいます。最初はブレーキが怖いと思うので、後輪ブレーキ(足)をメインに使って、慣れてきたら前輪ブレーキを使ったらどうでしょう。低速ならだいぶソフトに止まれます(ガクンと踏んじゃだめですよ、ジワっとです)。

      クラッチも、落ち着いて一個一個チェンジしましょう。あせって頭真っ白になる必要ないです。落ち着いてじっくり行きましょう。ブレーキの前に深呼吸、クラッチ切る前に深呼吸です。

      あと、曲がるときは曲がりたい方向に思いっきり胸から上を向けてみてください。あら不思議バイクがそっちに曲がりますよ。

      ガンバレ

    2. るる より:

      返信ありがとうございます。
      実は私車の運転するんですが、高速乗れませんし、県外に行く運転する体力がほとんどありません。教習後は、徐行運転になるほどです。つまり運転そのものが、苦手。バイクは好きな人の影響です。最近はほとんと連絡が取れなくなってしまいました。だからもう心折れてしまいました。あと5時間乗ってみて、結論をだそうと思います。すみません、もう本当に限界です。

    3. Gon-K より:

      るるさん

      うーん、そうですか。でも、人それぞれいろんな状況があるのでるるさんの決断もひとつの正解かも知れませんね。
      あと5時間、上手に乗ろうとするのじゃなく、少しでもリラックスして乗れるようになるといいですね。

      5時間おわって、るるさんがどんな決断をしてもそれが正解だと思います。もしよかったら、5時間終わっての決断も聞かせてくださいね。

      コメントいただけてうれしかったですよ。

      では!

    4. るる より:

      こんにわ
      ぐちのようなコメントで毎回すみません。教習通ってみて、他の教習生はすいすいできるのになぁ。毎回へこんでしまいます。あと5時間やってみてバイクが本当に好きかどうか、分かると思うので、チャレンジしてみますね。

    5. Gon-K より:

      るるさん
      あまり気負わず(ムリかな?)、何とか自然体で5時間バイクに乗ってみましょうよ。「好きか~?それとも嫌いか~~~?」って力みすぎるとどっちかわなんかくなるし。どっちもありだと思いますよ、Gon-Kは。

  54. いちじく より:

    こんにちは。初めまして。
    いつもひそかにお世話になっています

    実は今年の2月に普通二輪免許を取りました!
    周りにバイク乗りもあまりおらず、教習所では人一倍失敗続きでしょっちゅう落ち込んだりしてたのですが…Gon-Kさんのわかりやすい解説と「みんな同じだよ!がんばれ!」という言葉に何度も何度も元気をもらってました!

    今ではあちこち暇さえあればのんびりツーリングを楽しんでます(まだ危なっかしいところも多々ありますが笑)
    バイクは本当にすてきなものだと思いますし、あの時諦めないでよかったなぁーと何度も実感します!
    Gon-Kさんにはほんとに感謝です!ありがとうございます!
    これからもどうぞよろしくお願いします

    1. Gon-K より:

      いちじくさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。当ブログがお役に立てて嬉しいです。季節もツーリング最高のタイミングだし、さらに素敵なバイクライフを送ってくださいね。
      また、ちょくちょくブログにも遊びに来てください。
      素敵なバイクライフを!

  55. てっちゃん より:

    Gon-K様
    お世話になってます。
    今日は教官にガツンとへこまされた日でした。普通二輪に続けて大型二輪を申し込んであるんですが…
    『こんなに普通二輪で補習多いと続けて大型は無理』と言われた日でした。
    一対一で、そう言われるとその場では『考えてみます…』と答えたんですが…
    自宅帰ってGon-K様のブログ読んだりすると、諦めたくなくなるんですよね。(普通二輪すら危ういですが…)

    現状、最大のヤマ場は一本橋です。Gon-K様のブログ見て復習します。また元気分けてください。

    それにしてもアメとムチの両極端な教官が居る教習所です。
    『普通二輪の今、一本橋12秒以上で渡れたらねぇ』って言われましたが…(汗)

    1. Gon-K より:

      てっちゃんさん
      頑張ってますね。教習所の関係というのはどうしても問題になることがあるようで、残念ながら指導員との相性が悪いって例は存在するみたい。ただ、てっちゃんさんの場合はちゃんとアメもあるとのことなので、大丈夫かな。
      確かに一本橋12秒以上は極端ですね。まぁ、「それぐらいの気持ちで望めばイケるぞ!」ってことじゃないでしょうか。2輪は楽しさの裏側に危険をはらんでるので真剣に遊ばなきゃいけない。教習所にも責任があるんでしょうし。
      とにかくバイクは乗ってなんぼですから、補習バンバンやって慣れましょう。その上で当ブログなんか参考にしてもらえば、きっとイケます。
      大丈夫、大事なのは乗りたいというてっちゃんさんのその気持ちです。
      頑張れ!

  56. るる より:

    こんにちは
    なんとか曇り空の中、ブレーキのかけ方の練習しました。3回こけました(笑)
    教習ではスニーカーです。
    ライディクング用のスニーカーを、教習の先生から進められました。安くても良いですか?
    自転車のブレーキのように、強くかけてしまうのです。
    アクセルは多少に回せるようになりました。(^_^;)

    1. Gon-K より:

      るるさん
      今日も頑張ったんですね。ライディング用のスニーカーならばっちりです。デリケートなブレーキ操作は練習あるのみです。なれてくればできるようになります。
      がんばれ!

  57. るる より:

    返信ありがとうございます。
    友人には怪我とかした困るし、練習相手はできないと断れていて、相談のみです。
    練習相手になってくれる相手は。。。。。。。。。。。
    教習は普通で、400です。
    明日は教習ですが、雨の日や風の強い日は教習お休みしたほうが良いですか?
    先日思いきりこけまして(-_-;)右足を捻挫しました。(今は回復に向かっています)
    いつも教習日は晴れている事が多いので、自称晴れ女です(笑)

    1. Gon-K より:

      るるさん
      どうもお友達の線は難しそうですね。プランBを考えましょう。
      雨風については、落ち着いてやれば大丈夫だと思います。バイクってとってもメンタルな乗り物で、自分が凹んでるといつもできたことでもできなくなっちゃいます。雨風でいつもと違う環境だと、環境の変化に圧倒されてしまい普段のライディングができなくなります。そんな時は、るるさんの技術不足ではなく、ちょっと混乱してるんだってことを思い出して深呼吸してみてください。落ち着けば大丈夫です。もちろん慎重な運転は必要ですよ。

      二輪教習は修行ではないので、怪我とか筋肉痛で体が悲鳴を上げている時は、素直にお休みしましょう。なるべくスケジュールを詰めた方がいいということはありますが、苦行になっては意味ないですもんね。満身創痍じゃいいライディングできないし。ちょっとペースを緩めるのもいいと思います。教習費用も一ヶ月に詰め込むより二ヶ月とかに分散した方が生活費へのダメージ少ないし。

      ちなみに足元はブーツ履いてますか?スニーカーだとダメージでかいです。滑るし。

      「こけたり筋肉痛でもう体がボロボロです」ってコメントは、結構多いです。それでもみなさん卒検まで行ってるので、すごいなーと感じてます。だから、るるさんもきっとイケます。

      頑張れ!

  58. るる より:

    はじめまして
    社会人です。教習に通い始めて、7時間が過ぎましたが未だに引き起こし・アクセル・クラッチ操作すべて(-_-;)今やっと教習内を永遠に走行するのがやっとです。オーバーが確定(^_^;)低収入なのでお金がかけれないのです。先日体験でATを乗りましたが、恐怖心が芽生えもう二度とAT乗らないと思ってしまいました。進みが乏しいしので教習ではほぼ、ワンツーマンですが、難しいなと思いながら帰宅。ネイキッドのバイクが好きで、画像や走行しているライダーさんを見かけてはいいなと思いますが。。。。。
    会社にもライダーさんがいますし、友人にはライダーさんがいるの相談はできるのですが、やはりお金のかからない、見るだけのほうの人に戻ろうか悩んでいます。

    1. Gon-K より:

      るるさん
      Gon-Kです。コメントありがとうございます。頑張ってますね。
      確かにバイクに慣れる度合いって人それぞれです。その点不平等。でも、乗ったら乗っただけ答えてくれるというところについてはバイクは平等だと思います。現在の教習は普通でしょうか。だとすると400 ccですよね。はっきり言って400は重いです。でも、免許とって自分のバイク買うときは125 ccとか250 ccとか軽いバイクも選択できます。教習所内では教習所のルールに従うしかないんですが、自分のバイクを手に入れれば、自分だけのアレンジができます。今の状況が今後のバイクライフでずーっと続く訳ではないですよ。

      知り合いにバイク乗りがいるのであれば、またがらせてもらったり、クラッチミートの練習させてもらったりできないでしょうか(運転はいけませんが)。あと、後ろに乗せてもらって、体重移動やバイクの挙動、アクセルやクラッチをどんな風に使ってるのか見せてもらい、自分の中でバイクの操作についての明確なイメージが持てると教習の役に立ちますよ。

      Gon-Kの考えですが、バイクって自分が運転する方が絶対楽しいと思います(そもそもバイクに興味がないという人は別ですが)。自分の行きたいところにどこにでもいけるし。基本、バイクってライダー自身が主役だと思います。見てる人は主役にはなれない。雨に降られたとかパンクしたとかっていうドラマにも出会えない。お金とか体力とか、いろんな事情があるんだと思います。みんなそうです。確かにそれが現実。もし、何は無くともお金のかからないことがやりたいというのであれば、バイクは選択肢から外す方がいいかな。クラッシックカーの維持みたいに法外なお金がかかるわけじゃないですが、ガソリンやメンテなど最低限の維持費はかかります。バイクって、費用対効果の問題ではなく、純粋に乗りたいかどうかってだけでしか選べないんじゃないかなというのがGon-Kの本音です。

      確かに、人れぞれの事情があってそこにGon-Kが踏み込むことはできませんが、ただ、せっかくバイクに興味を持てたのであれば、なんとか都合をつけて卒検パスまで頑張ってもらいたいなと思います。多少時間がかかってもいい。ただ、友人でもなんでも使えるものはみんな使ったほうがいい。

      るるさん頑張れ!

  59. てっちゃん より:

    Gon-K様
    ブログや『バイク初心者サポートマニュアルKindle版(二輪教習編)』等々、かなりお世話になっている者です。(穴があくほど読んでます。)
    今、普通二輪の教習に通っています。
    超どんくさいので一本橋でそりゃもう強烈な時間の補習を繰り返し、バイクが嫌いになりそうになりました(実際補習中は、もう諦めようかとも・・・)
    今は一本橋の教習をようやく越えたところで、まだまだ先が思いやられているところですが、諦めずがんばろうと思います。(ほんの少しだけバイクが好きにシフトしました)

    いい歳して(本厄中)バイクの免許を取ろうと考えた不届き者です(笑)

    1. Gon-K より:

      てっちゃんさん
      コメントありがとうございます。Gon-Kです。マニュアル穴が開くほど読んでもらえて光栄です。なんでもそうですが、思い通りになってくると面白くなってきますよね。ぜひ、もう一歩頑張ってください。

スマイル へ返信する コメントをキャンセル

*